ルール
-
- 毎朝の強制単語テスト + 毎日の強制自習2時間 + 毎週金曜日の復習テスト
- 毎週火曜日と木曜日の夜は、追加の映画クラス
- 学業成績によって決まる休日の外出許可
- 門限順守のためのパスカードシステム
月曜日〜金曜日:外出不可、土曜日:門限なし、日曜日:門限22時
- 学校と常に連絡が取れるよう、現地SIMカードの購入義務化
セブ島留学でありながら、ネイティブ講師が1名在籍しています。 グループクラスの1コマはネイティブ講師が担当しているため、全ての生徒がネイティブ講師の授業を受けることができます。
ジーニアス イングリッシュはフィリピン唯一のエジプト資本で、生徒の国籍は日本や東南アジアだけではありません。 ロシア、モンゴル、アラブ、ヨーロッパなど、文字通り世界中から生徒様が英語の勉強に来ます。様々な国籍の生徒様と一緒に勉強することができ、さながら欧米の語学学校のようです。
ジーニアス イングリッシュではパートタイム講師を雇っていません。フルタイム契約のみのプロ講師陣です。 厳しい採用条件を設け、採用後も評価選別を行っています。
初心者や恥ずかしがり屋な日本人はなかなかグループクラスで発言できません。 ジーニアス イングリッシュでは、充実かつ過剰過ぎない4コマまたは6コマのマンツーマンクラスを受講することができます。
ジーニアス イングリッシュはリゾートホテルの並ぶ通りに面しています。そのため、移動に必須であるタクシーを簡単に捕まえることができます。 また、スーパーマーケットはもちろん、レストランやカフェなどが全て徒歩圏内にあります。
学校には常勤の日本人スタッフがいます。 困ったときや病気になった際、いつでも日本人スタッフのサポートが受けられます。 空港へのピックアップも日本人スタッフが行っているため、英語初心者の方も安心です。
ジーニアスイングリッシュは、フィリピンの技術技能教育庁(TESDA)から認定を受けています。立地や施設にも恵まれており、セブのリゾートエリアでリラックスした学習環境を提供しています。海にも面しているため、マリンスポーツも楽しめ、生活面でも便利で治安が良いエリアにあります。日本人スタッフが常駐しているため、英語初心者でも安心して学べる環境が整っています。また、国際色豊かな環境も魅力の一つで、異文化を学びながら英語を実践的に学べるのは大きなメリットです。ネイティブ講師が常駐し、グループ授業の一部を担当している点、フィリピンの学校で唯一ノンスパルタ/セミスパルタ/スパルタのすべてを選択可能なことが特徴的です。
住所 | EGI Hotel Building 1, Looc, Maribago, Lapu-lapu City 6015, Cebu, Philippines |
---|---|
アクセス | セブ・マクタン国際空港より車で約20分 |
設立年度 | 2013年 |
認証関連 | TESDA |
日本人比率 | 10~30% |
学校施設 | プライベートビーチ、プール、カフェテリア、ラウンジ、キッズルーム、自習室、ジム、カフェ(平日7am-10pm、休日10am-10pm)、卓球台、ロビー内にゲーム機有り |
教室数 | 1:1教室21部屋、グループ教室6部屋 |
学校資本 | エジプト資本 |
学生定員 | 270名 |
講師の人数 | 約135名 |
ネイティブ講師 | 1名 |
日本人スタッフ | 在籍 |
公式HP | https://genius-english.jp/ |
公式SNS | instagram |
校内プール
マンツーマンクラス
ネイティブクラス
グループアクティビティ
プレゼンルーム
・授業は1コマ50分となります。
・午前7時から午後11時までご利用いただけます。
・キャップの付いた容器に入った飲み物のみ、持ち込みが許可されます。
・自習室に備え付けのパソコンは学生もご利用いただけます。
洗濯 | 週2回 |
---|---|
ドミトリー施設 | エアコン、机、椅子、金庫、冷蔵庫、クローゼット、ハンガー、温水シャワー |
インターネット環境 | 有 |
門限 | なし |
掃除 | 週2回 |
・洗濯は週2回となります。洗濯は指定の場所に持っていっていただく形となります。
・下着・水着は受け付けておりませんので予めご了承ください。
・指定の曜日の平日午前8時から午後1時に持ち込みした場合は翌日の正午から午後5時までに引き取りが可能で、午後1時以降に持ち込んだ場合は2日後の正午から午後5時まで引き取りが可能です。
・洗濯用ネットはご利用いただけません。
・週2回お部屋の掃除が行われます。シーツ等リネンの交換は週1回、ベッドカバーは月1回です。
・基本的にGenius Englishに門限はございませんが、以下の点にご注意ください。
・門限を超える場合、部屋の出入りの際等でルームメイトに迷惑を掛けないようにすること。また次の日の授業に影響が無いようにすること。正当な理由がなく欠席が続いたり、ルームメイト・学校に悪影響を与えると判断される場合は払い戻し無しの退学もあり得ます。
・SIMカード(60ペソ/5GB/データ3日間有効)の購入が可能です。
・施設内の共用トイレにて使い終わった紙をトイレに流さないでください。フィリピンのトイレの水道管は日本よりも細く、流した紙が詰まり故障するケースがよくあります。使用済みの紙は、便器の横にあるゴミ箱にお捨てください。
・学校内での喫煙は一階の指定の喫煙所、もしくは自室のバルコニーのみに限ります。
・学校からは殺虫剤の貸出などはありませんので必ず自分で用意して下さい。
・フィリピンは日本の100vに比べ220vと電圧が高いです。日本から持ってきた機器は必ず対応しているか確認して下さい。
・アメニティやトイレットペーパーの提供などはありません。使用するものは全てご自分でご用意していただくようにお願いいたします。
・校内の施設を利用する際は、月曜日にお渡しするスクールIDを必ず着用してください。失くした場合、再発行希望の届出とともに200ペソをお支払いいただきます。
・フィリピンでは頻繁に停電が発生する可能性があります。同校では非常用発電機を備えておりますが、長期に及ぶ電力不足の場合、非常用発電機では賄えないことがあります。窓のある部屋での授業継続、振り替え授業を行うなどの対応を可能な限りで行いますが、電力会社の問題であり、同校は一切の責任を負いません。
・断水についても同様であり、食事提供や洗濯などに関して、同校は一切の責任を負いません。
・天災や紛争、航空機のキャンセル、遅延などによる個人の損害または授業、サービスの提供に関しての保障はいたしかねます。また学校ポリシーに従わなかった場合や、学校外部で発生したいかなる法律的な問題、損害に関しても一切その責任を負いません。
・土日及びフィリピンの祝日を元に学校で定められたお休みの日には授業はありません。
・一部のフィリピンの祝日は、どの日になるか直前に確定する場合がございます。ロビー掲示板またはグループLINEにてお知らせいたします。
・休日かどうかに関わらず教室は使用できません。無断使用の場合警告/罰金/退学の措置が取られます。
1人部屋
・お部屋タイプは1人部屋から3人部屋の中から選ぶことができます。
・シービュールームは週5,000円加算、デラックスルームは週7,500円加算となります。
・シービュールーム2人部屋は2人同時申込のみ受付可能です。
・設備:ベッド、クローゼット、机、本棚、洗面台、温水シャワー、トイレ、Wi-Fi、エアコン
・各お部屋でWi-Fiを使用るすことが可能です。
1人部屋(シービュー)
1人部屋(デラックス)
2人部屋
2人部屋(デラックス)
2人部屋(シービュー)
3人部屋
【食事時間】
・食堂の利用時間
朝食7:00~9:00AM(土/日曜日、祝日は8:00〜10:00AM)
昼食12:00~1:00PM
夕食5:00~6:00PM
・朝食はスタッフの提示するメニューから1品メインディッシュを選んでお待ちください。昼食・夕食はメインディッシュを平日3品/土日2品から複数お選びいただけます。
・ご飯、パスタ、サラダ、フルーツ、ジュース等、好きな量をお召し上がりください。
・必要以上に残し続けた場合、1回目は警告、2回目は5,000ペソの罰金となります。上記気の範囲内の量を取るようにしてください。
・食器類や椅子を破損した場合、1,000ペソの罰金となります。
・食器類を持ち出した場合は、2,000ペソの罰金があります。
月曜日〜金曜日:外出不可、土曜日:門限なし、日曜日:門限22時
セミスパルタは、自由な時間を確保しつつも、集中して勉強したい生徒さんにオススメです。
オプション料金2,000円/週をお支払いいただくことにより、ノンスパルタからセミスパルタに切り替えることができます。
※授業内容はオプションを追加しない場合と同様です。
日曜日〜金曜日:門限22時、土曜日:門限なし
GeneralコースCはGeneralコースでは最もコマ数が少なく、マンツーマン3コマ・ネイティブグループ1コマの自由な時間が欲しい人向けです。
Generalコースはビジネス英語や試験対策コースに重ならない範囲で、一般的内容の英語学習を行うコースです。科目や具体的な内容なども希望することができる万能なコースで、ワーキングホリデーや欧米留学への準備留学コースとしても人気です。 基本的なコースとはいえ、内容は各自のレベルに合わせて用意されますので、英語学習初心者の方から上級者の方まで幅広く対応可能です。 1:1クラスはフィリピン人講師が担当、生徒の希望やレベルに最適な講師が割り振られ担当します。 グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心とした内容が多いです。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×3コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 107,000円 | 167,000円 | 227,000円 | 267,000円 | 479,700円 | 719,100円 | 958,500円 | 1,197,900円 | 1,438,200円 |
2人部屋 | 90,000円 | 140,000円 | 191,000円 | 224,000円 | 403,200円 | 604,800円 | 806,400円 | 1,008,000円 | 1,209,600円 |
3人部屋 | – | – | 165,000円 | 194,000円 | 349,200円 | 522,900円 | 697,500円 | 871,200円 | 1,045,800円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
General English Aコースは、4コマのマンツーマンレッスンと2コマのグループレッスンを組み合わせて学ぶことができるコースです。このコースでは、受講者の希望に応じて科目や具体的な内容を選ぶことができるため、非常に柔軟性があります。ワーキングホリデーや欧米留学の準備をするためのコースとしても多くの人気を集めています。基本的な内容のコースですが、各自のレベルに応じた授業が提供されるため、英語学習の初心者から上級者まで幅広く対応しています。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×4コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 118,000円 | 184,000円 | 249,000円 | 293,000円 | 527,400円 | 791,100円 | 1,054,800円 | 1,318,500円 | 1,581,300円 |
2人部屋 | 99,000円 | 154,000円 | 210,000円 | 247,000円 | 443,700円 | 665,100円 | 886,500円 | 1,108,800円 | 1,330,200円 |
3人部屋 | – | – | 182,000円 | 213,000円 | 383,400円 | 575,100円 | 766,800円 | 958,500円 | 1,150,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
General English Bコースは、General English Aコースよりマンツーマンレッスンが2コマ多く、マンツーマン中心のレッスンをさらに追加して受けたい人向けのコースです。このコースでは、受講者の希望に応じて科目や具体的な内容を選ぶことができるため、非常に柔軟性があります。ワーキングホリデーや欧米留学の準備をするためのコースとしても多くの人気を集めています。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×6コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 134,000円 | 208,000円 | 283,000円 | 333,000円 | 599,400円 | 899,100円 | 1,197,900円 | 1,497,600円 | 1,797,300円 |
2人部屋 | 115,000円 | 179,000円 | 244,000円 | 287,000円 | 515,700円 | 773,100円 | 1,030,500円 | 1,287,900円 | 1,545,300円 |
3人部屋 | – | – | 215,000円 | 253,000円 | 455,400円 | 683,100円 | 910,800円 | 1,138,500円 | 1,366,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「Power Speakingコース」は基本的な会話だけでなく、プレゼンや面接、Vlogなど様々なシチュエーションでのスピーキングスキルを身に付けるコースです。
1:1クラスはフィリピン人講師が担当します。1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。Power Speaking Aコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 4コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計6コマの構成になります。
Power Speakingコースでは、スピーチやプレゼン、グループディスカッション、模擬面接などの一般的な場面だけではなく、現在流行っているVlogなどのようにカメラに向かって話す練習もすることができます。そのため、日常会話だけにとどまらず、様々な場面やトピックで話せるようになることが期待できます。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×4コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 118,000円 | 184,000円 | 249,000円 | 293,000円 | 527,400円 | 791,100円 | 1,054,800円 | 1,318,500円 | 1,581,300円 |
2人部屋 | 99,000円 | 154,000円 | 210,000円 | 247,000円 | 443,700円 | 665,100円 | 886,500円 | 1,108,800円 | 1,330,200円 |
3人部屋 | – | – | 182,000円 | 213,000円 | 383,400円 | 575,100円 | 766,800円 | 958,500円 | 1,150,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
Power Speaking Bコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 6コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計8コマの構成になり、Power Speaking Aコースよりグループレッスンが2コマ増えます。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×6コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 134,000円 | 208,000円 | 283,000円 | 333,000円 | 599,400円 | 899,100円 | 1,197,900円 | 1,497,600円 | 1,797,300円 |
2人部屋 | 115,000円 | 179,000円 | 244,000円 | 287,000円 | 515,700円 | 773,100円 | 1,030,500円 | 1,287,900円 | 1,545,300円 |
3人部屋 | – | – | 215,000円 | 253,000円 | 455,400円 | 683,100円 | 910,800円 | 1,138,500円 | 1,366,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「Survival Englishコース」は日常生活で使える英語を身につけるためのコースです。学校内での授業に加えて、週2回、講師と一緒にスーパーやカフェ、薬局などに行き、実際の場面に即した会話を練習することができます。
1:1クラスはフィリピン人講師が担当します。1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
Survival English Aコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 4コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計6コマの構成になります。
Survival Englishコースでは、従来のように学校内で授業を受けるだけではなく、週2回、講師と一緒に外に出て、様々な場面での会話を練習します。アウトドアクラスを行う場所は、スーパーマーケット、カフェ、薬局、警察署、ホテル、お土産屋さん、ジュエリーショップ、旅行代理店、病院、市場、緊急電話、タクシー、公共交通機関、ダイブショップ、美容院、マッサージ店など多岐にわたります。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×4コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 118,000円 | 184,000円 | 249,000円 | 293,000円 | 527,400円 | 791,100円 | 1,054,800円 | 1,318,500円 | 1,581,300円 |
2人部屋 | 99,000円 | 154,000円 | 210,000円 | 247,000円 | 443,700円 | 665,100円 | 886,500円 | 1,108,800円 | 1,330,200円 |
3人部屋 | – | – | 182,000円 | 213,000円 | 383,400円 | 575,100円 | 766,800円 | 958,500円 | 1,150,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
Survival English Bコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 6コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計8コマの構成になり、Power Speaking Aコースよりグループレッスンが2コマ増えます。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×6コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 134,000円 | 208,000円 | 283,000円 | 333,000円 | 599,400円 | 899,100円 | 1,197,900円 | 1,497,600円 | 1,797,300円 |
2人部屋 | 115,000円 | 179,000円 | 244,000円 | 287,000円 | 515,700円 | 773,100円 | 1,030,500円 | 1,287,900円 | 1,545,300円 |
3人部屋 | – | – | 215,000円 | 253,000円 | 455,400円 | 683,100円 | 910,800円 | 1,138,500円 | 1,366,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「マンツーマンコース」は、全てのレッスンがフィリピン留学ならではのマンツーマンレッスンで、スピーキング力を上げることに特化したコースです。コマ数や科目、具体的な内容なども希望することができる万能なコースで、ワーキングホリデーや欧米留学への準備留学コースとしても人気です。 基本的なコースとはいえ、内容は各自のレベルに合わせて用意されますので、英語学習初心者の方から上級者の方まで幅広く対応可能です。 レッスンはフィリピン人講師が担当、生徒の希望やレベルに最適な講師が割り振られ担当します。
誰もが違った留学の目的や苦手分野を持つものです。一様なカリキュラムを機械的に提供するのではなく、一人ひとりの目的に合致する内容を提供することで無駄のない留学を提供します。また、入学時のレベルチェックテストの際に希望する科目や要望を記入することができます。時間割はこの希望に沿って組まれます。
4マンツーマンコースは、General Cに並んで一番ライトなコースで、ネイティブのグループレッスンよりもフィリピン人とのマンツーマンを受講されたい方におすすめです。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×4コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 108,000円 | 169,000円 | 230,000円 | 271,000円 | 486,900円 | 729,900円 | 972,900円 | 1,215,900円 | 1,459,800円 |
2人部屋 | 91,000円 | 142,000円 | 194,000円 | 228,000円 | 410,400円 | 615,600円 | 820,800円 | 1,026,000円 | 1,231,200円 |
3人部屋 | – | – | 168,000円 | 198,000円 | 356,400円 | 533,700円 | 711,900円 | 889,200円 | 1,067,400円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「マンツーマンコース」は、全てのレッスンがフィリピン留学ならではのマンツーマンレッスンで、スピーキング力を上げることに特化したコースです。コマ数や科目、具体的な内容なども希望することができる万能なコースで、ワーキングホリデーや欧米留学への準備留学コースとしても人気です。 基本的なコースとはいえ、内容は各自のレベルに合わせて用意されますので、英語学習初心者の方から上級者の方まで幅広く対応可能です。 レッスンはフィリピン人講師が担当、生徒の希望やレベルに最適な講師が割り振られ担当します。
5マンツーマンコースは、プライベートの時間も確保しながら勉強したい方におすすめのコースです。
また、資格対策やビジネスコースを受講することも可能です。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×5コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 118,000円 | 184,000円 | 249,000円 | 293,000円 | 527,400円 | 791,100円 | 1,054,800円 | 1,318,500円 | 1,581,300円 |
2人部屋 | 99,000円 | 154,000円 | 210,000円 | 247,000円 | 443,700円 | 665,100円 | 886,500円 | 1,108,800円 | 1,330,200円 |
3人部屋 | – | – | 182,000円 | 213,000円 | 383,400円 | 575,100円 | 766,800円 | 958,500円 | 1,150,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
【資格対策、ビジネスコース選択の場合】
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 134,000円 | 208,000円 | 283,000円 | 333,000円 | 599,400円 | 899,100円 | 1,197,900円 | 1,497,600円 | 1,797,300円 |
2人部屋 | 115,000円 | 179,000円 | 244,000円 | 287,000円 | 515,700円 | 773,100円 | 1,030,500円 | 1,287,900円 | 1,545,300円 |
3人部屋 | – | – | 215,000円 | 253,000円 | 455,400円 | 683,100円 | 910,800円 | 1,138,500円 | 1,366,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「マンツーマンコース」は、全てのレッスンがフィリピン留学ならではのマンツーマンレッスンで、スピーキング力を上げることに特化したコースです。コマ数や科目、具体的な内容なども希望することができる万能なコースで、ワーキングホリデーや欧米留学への準備留学コースとしても人気です。 基本的なコースとはいえ、内容は各自のレベルに合わせて用意されますので、英語学習初心者の方から上級者の方まで幅広く対応可能です。 レッスンはフィリピン人講師が担当、生徒の希望やレベルに最適な講師が割り振られ担当します。
6マンツーマンコースは、一番バランスの取れたコースで、自習の時間も確保しながらしっかり勉強したい方におすすめのコースです。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×6コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 126,000円 | 196,000円 | 266,000円 | 313,000円 | 563,400円 | 845,100円 | 1,126,400円 | 1,408,100円 | 1,689,300円 |
2人部屋 | 107,000円 | 167,000円 | 227,000円 | 267,000円 | 479,700円 | 719,100円 | 958,500円 | 1,198,400円 | 1,437,800円 |
3人部屋 | – | – | 199,000円 | 233,000円 | 419,400円 | 629,100円 | 838,800円 | 1,048,500円 | 1,258,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「マンツーマンコース」は、全てのレッスンがフィリピン留学ならではのマンツーマンレッスンで、スピーキング力を上げることに特化したコースです。コマ数や科目、具体的な内容なども希望することができる万能なコースで、ワーキングホリデーや欧米留学への準備留学コースとしても人気です。 基本的なコースとはいえ、内容は各自のレベルに合わせて用意されますので、英語学習初心者の方から上級者の方まで幅広く対応可能です。 レッスンはフィリピン人講師が担当、生徒の希望やレベルに最適な講師が割り振られ担当します。
7マンツーマンコースは、がっつり勉強したい方におすすめのコースです。
また、資格対策やビジネスコースを受講することも可能です。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×7コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 134,000円 | 208,000円 | 283,000円 | 333,000円 | 599,400円 | 899,100円 | 1,197,900円 | 1,497,600円 | 1,797,300円 |
2人部屋 | 115,000円 | 179,000円 | 244,000円 | 287,000円 | 515,700円 | 773,100円 | 1,030,500円 | 1,287,900円 | 1,545,300円 |
3人部屋 | – | – | 215,000円 | 253,000円 | 455,400円 | 683,100円 | 910,800円 | 1,138,500円 | 1,366,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
【資格対策、ビジネスコース選択の場合】
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 144,000円 | 225,000円 | 306,000円 | 360,000円 | 648,000円 | 972,000円 | 1,296,000円 | 1,620,000円 | 1,944,000円 |
2人部屋 | 126,000円 | 197,000円 | 268,000円 | 315,000円 | 567,000円 | 850,500円 | 1,134,000円 | 1,417,500円 | 1,701,000円 |
3人部屋 | – | – | 238,000円 | 280,000円 | 504,000円 | 756,000円 | 1,008,000円 | 1,260,000円 | 1,512,000円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「マンツーマンコース」は、全てのレッスンがフィリピン留学ならではのマンツーマンレッスンで、スピーキング力を上げることに特化したコースです。コマ数や科目、具体的な内容なども希望することができる万能なコースで、ワーキングホリデーや欧米留学への準備留学コースとしても人気です。 基本的なコースとはいえ、内容は各自のレベルに合わせて用意されますので、英語学習初心者の方から上級者の方まで幅広く対応可能です。 レッスンはフィリピン人講師が担当、生徒の希望やレベルに最適な講師が割り振られ担当します。
8マンツーマンコースは、短期間で集中して勉強したい方におすすめのコースです。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×8コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 142,000円 | 220,000円 | 300,000円 | 353,000円 | 635,400円 | 953,100円 | 1,269,500円 | 1,587,200円 | 1,905,300円 |
2人部屋 | 123,000円 | 192,000円 | 261,000円 | 307,000円 | 551,700円 | 827,100円 | 1,102,500円 | 1,377,500円 | 1,652,900円 |
3人部屋 | – | – | 232,000円 | 273,000円 | 491,400円 | 737,100円 | 982,800円 | 1,228,500円 | 1,474,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「TOEICコース」はTOEIC(Listening/Reading)のスコアアップを目標とするコースです。TOEIC対策の内容が全て英語によって説明されるため、最低限理解するためにも初心者向けではありません。中学英語レベルの英語力があることが前提となります。 1:1クラスはフィリピン人講師が担当し、TOEICのトレーニングを積んだ経験のある講師のみが担当します。カリキュラムがあるからといって、トレーニングを積んでいない講師に担当させることはありません。 A・Bコースの場合は、1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
TOEICコースでは、最初の週を除き、定期的に模試を行います。より多くの時間を弱点に割き、効率的に点数をあげられるように、模試の結果を見てその都度スケジュールを組み直します。 また、自分自身でスコアの推移を実感することができるので、モチベーションの維持にも繋がります。明確な点数によって伸び具合が把握できるため、企業などの英語研修に適したコースでもあります。
TOEIC Aコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 4コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計6コマの構成になります。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×4コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 134,000円 | 208,000円 | 283,000円 | 333,000円 | 599,400円 | 899,100円 | 1,197,900円 | 1,497,600円 | 1,797,300円 |
2人部屋 | 115,000円 | 179,000円 | 244,000円 | 287,000円 | 515,700円 | 773,100円 | 1,030,500円 | 1,287,900円 | 1,545,300円 |
3人部屋 | – | – | 215,000円 | 253,000円 | 455,400円 | 683,100円 | 910,800円 | 1,138,500円 | 1,366,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「TOEICコース」はTOEIC(Listening/Reading)のスコアアップを目標とするコースです。TOEIC対策の内容が全て英語によって説明されるため、最低限理解するためにも初心者向けではありません。中学英語レベルの英語力があることが前提となります。 1:1クラスはフィリピン人講師が担当し、TOEICのトレーニングを積んだ経験のある講師のみが担当します。カリキュラムがあるからといって、トレーニングを積んでいない講師に担当させることはありません。 A・Bコースの場合は、1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
TOEIC Bコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 6コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計8コマの構成になり、TOEIC Aコースよりグループレッスンが2コマ増えます。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×6コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 144,000円 | 225,000円 | 306,000円 | 360,000円 | 648,000円 | 972,000円 | 1,296,000円 | 1,620,000円 | 1,944,000円 |
2人部屋 | 126,000円 | 197,000円 | 268,000円 | 315,000円 | 567,000円 | 850,500円 | 1,134,000円 | 1,417,500円 | 1,701,000円 |
3人部屋 | – | – | 238,000円 | 280,000円 | 504,000円 | 756,000円 | 1,008,000円 | 1,260,000円 | 1,512,000円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「TOEFL(iBT)コース」は、TOEFL(iBT)のスコアアップを目標とするコースです。高度な内容が全て英語によって説明されるため、最低限理解するためにも初心者向けではありません。TOEIC換算で650点以上の英語力がある方が対象となります。学校オリジナルの教材ではなく、公式本・準公式の教材を使用することで、本番と同じ感覚で学習することができます。 1:1クラスはフィリピン人講師が担当、長年TOEFL(iBT)コースを担当してきた経験のある講師が担当します。
A・Bコースの場合は、1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
初日にインタビューを講師と行っていただき、レベルや目標・目的などを確認します。 担当の講師たちがその生徒の担当チームを編成し、チーム内で常に情報共有と協議が行われます。これによって、その生徒の最新の状況から判断される最適なクラスが提供され、より効率的に成果が出るように方針が適宜修正されていきます。 また、レコーディング専用の部屋を設けているため、録音された自身のスピーキングを講師と一緒に分析・修正することができます。これにより、自学自習では絶対に得られない成果を導くことができます。
TOEFL Aコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 4コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計6コマの構成になります。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×4コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 134,000円 | 208,000円 | 283,000円 | 333,000円 | 599,400円 | 899,100円 | 1,197,900円 | 1,497,600円 | 1,797,300円 |
2人部屋 | 115,000円 | 179,000円 | 244,000円 | 287,000円 | 515,700円 | 773,100円 | 1,030,500円 | 1,287,900円 | 1,545,300円 |
3人部屋 | – | – | 215,000円 | 253,000円 | 455,400円 | 683,100円 | 910,800円 | 1,138,500円 | 1,366,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「TOEFL(iBT)コース」は、TOEFL(iBT)のスコアアップを目標とするコースです。高度な内容が全て英語によって説明されるため、最低限理解するためにも初心者向けではありません。TOEIC換算で650点以上の英語力がある方が対象となります。学校オリジナルの教材ではなく、公式本・準公式の教材を使用することで、本番と同じ感覚で学習することができます。 1:1クラスはフィリピン人講師が担当、長年TOEFL(iBT)コースを担当してきた経験のある講師が担当します。
A・Bコースの場合は、1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
TOEFL Bコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 6コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計8コマの構成になり、TOEFL Aコースよりグループレッスンが2コマ増えます。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×6コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 144,000円 | 225,000円 | 306,000円 | 360,000円 | 648,000円 | 972,000円 | 1,296,000円 | 1,620,000円 | 1,944,000円 |
2人部屋 | 126,000円 | 197,000円 | 268,000円 | 315,000円 | 567,000円 | 850,500円 | 1,134,000円 | 1,417,500円 | 1,701,000円 |
3人部屋 | – | – | 238,000円 | 280,000円 | 504,000円 | 756,000円 | 1,008,000円 | 1,260,000円 | 1,512,000円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「IELTSコース」は、IELTSのスコアアップを目標とするコースです。アカデミック・ジェネラル双方に対応しています。高度な内容が全て英語によって説明されるため、最低限理解するためにも初心者向けではありません。TOEIC換算で650点以上の英語力がある方が対象となります。学校オリジナルの教材ではなく、公式本・準公式の教材を使用することで、本番と同じ感覚で学習することができます。
1:1クラスはフィリピン人講師が担当、長年IELTSコースを担当してきた経験のある講師が担当します。
A・Bコースの場合は、1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
初日にインタビューを講師と行っていただき、レベルや目標・目的などを確認します。
担当の講師たちがその生徒の担当チームを編成し、チーム内で常に情報共有と協議が行われます。これによって、その生徒の最新の状況から判断される最適なクラスが提供され、より効率的に成果が出るように方針が適宜修正されていきます。また、レコーディング専用の部屋を設けているため、録音された自身のスピーキングを講師と一緒に分析・修正することができます。これにより、自学自習では絶対に得られない成果を導くことができます。
IELTS Aコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 4コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計6コマの構成になります。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×4コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 134,000円 | 208,000円 | 283,000円 | 333,000円 | 599,400円 | 899,100円 | 1,197,900円 | 1,497,600円 | 1,797,300円 |
2人部屋 | 115,000円 | 179,000円 | 244,000円 | 287,000円 | 515,700円 | 773,100円 | 1,030,500円 | 1,287,900円 | 1,545,300円 |
3人部屋 | – | – | 215,000円 | 253,000円 | 455,400円 | 683,100円 | 910,800円 | 1,138,500円 | 1,366,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「IELTSコース」は、IELTSのスコアアップを目標とするコースです。アカデミック・ジェネラル双方に対応しています。高度な内容が全て英語によって説明されるため、最低限理解するためにも初心者向けではありません。TOEIC換算で650点以上の英語力がある方が対象となります。学校オリジナルの教材ではなく、公式本・準公式の教材を使用することで、本番と同じ感覚で学習することができます。
1:1クラスはフィリピン人講師が担当、長年IELTSコースを担当してきた経験のある講師が担当します。
A・Bコースの場合は、1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
IELTS Bコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 6コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計8コマの構成になり、IELTS Aコースよりグループレッスンが2コマ増えます。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×6コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 144,000円 | 225,000円 | 306,000円 | 360,000円 | 648,000円 | 972,000円 | 1,296,000円 | 1,620,000円 | 1,944,000円 |
2人部屋 | 126,000円 | 197,000円 | 268,000円 | 315,000円 | 567,000円 | 850,500円 | 1,134,000円 | 1,417,500円 | 1,701,000円 |
3人部屋 | – | – | 238,000円 | 280,000円 | 504,000円 | 756,000円 | 1,008,000円 | 1,260,000円 | 1,512,000円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「IELTS点数保証(General / Academic)コース」は、目標とするIELTSスコアの達成を保証するコースです。点数保証の要件を満たしているのにも関わらず、保証スコアに届かなかった場合は、2週間の無料追加クラスが提供され、次回のIELTS受験料が学校負担となります。最低12週間から受講可能です。
1:1クラスは1コマはネイティブ講師、残りはフィリピン人講師が担当、長年IELTSコースを担当してきた経験のある講師が担当します。
1:1クラスの他に、グループクラスが1コマあります。グループクラスは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
渡航前にスカイプでスピーキングテストを講師と行っていただき、現在のIELTSレベルを診断します。 担当の講師たちがその生徒の担当チームを編成し、チーム内で常に情報共有と協議が行われます。これによって、その生徒の最新の状況から判断される最適なクラスが提供され、より効率的に成果が出るように方針が適宜修正されていきます。 また、毎日の宿題提出、毎日2時間の強制自習、毎週火曜日のボキャブラリーと文法のテスト、毎週水曜日と金曜日の模擬試験などがあり、成果が出ざるをえない環境で目標スコアを目指して勉強していただくことができます。
IELTS 点数保証Aコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 4コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計6コマの構成になります。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×4コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
※お申込み時にGeneral / Academicのいずれかを選択ください。
【受講期間】
最低12週間から受講可能。
【点数保証の条件】
・無遅刻・無欠席 (医者の診断書がある場合は例外)
・強制自習:毎日2時間
・ボキャブラリーと文法のテスト:毎週火曜日
・毎日の宿題提出
【点数保証の内容】
全ての点数保証の条件を満たしたのにも関わらず、保証スコアに届かなかった場合は、以下の内容が保証されます。
・無料追加クラス:2週間
・次回のIELTS受験料は学校負担
※2回目の受験でも保証スコアに届かない場合、2週間の追加プログラムが提供されます。
・強制自習:1日6時間
・毎週の模擬試験
・100%の出席と課題を完了させる必要があります
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 144,000円 | 225,000円 | 306,000円 | 360,000円 | 648,000円 | 972,000円 | 1,296,000円 | 1,620,000円 | 1,944,000円 |
2人部屋 | 126,000円 | 197,000円 | 268,000円 | 315,000円 | 567,000円 | 850,500円 | 1,134,000円 | 1,417,500円 | 1,701,000円 |
3人部屋 | – | – | 238,000円 | 280,000円 | 504,000円 | 756,000円 | 1,008,000円 | 1,260,000円 | 1,512,000円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「IELTS点数保証(General / Academic)コース」は、目標とするIELTSスコアの達成を保証するコースです。点数保証の要件を満たしているのにも関わらず、保証スコアに届かなかった場合は、2週間の無料追加クラスが提供され、次回のIELTS受験料が学校負担となります。最低12週間から受講可能です。
1:1クラスは1コマはネイティブ講師、残りはフィリピン人講師が担当、長年IELTSコースを担当してきた経験のある講師が担当します。
1:1クラスの他に、グループクラスが1コマあります。グループクラスは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
IELTS Bコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 6コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計8コマの構成になり、IELTS Aコースよりグループレッスンが2コマ増えます。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×6コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
※お申込み時にGeneral / Academicのいずれかを選択ください。
【受講期間】
最低12週間から受講可能。
【点数保証の条件】
・無遅刻・無欠席 (医者の診断書がある場合は例外)
・強制自習:毎日2時間
・ボキャブラリーと文法のテスト:毎週火曜日
・毎日の宿題提出
【点数保証の内容】
全ての点数保証の条件を満たしたのにも関わらず、保証スコアに届かなかった場合は、以下の内容が保証されます。
・無料追加クラス:2週間
・次回のIELTS受験料は学校負担
※2回目の受験でも保証スコアに届かない場合、2週間の追加プログラムが提供されます。
・強制自習:1日6時間
・毎週の模擬試験
・100%の出席と課題を完了させる必要があります
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | – | – | – | – | – | 1,093,500円 | 1,458,000円 | 1,822,500円 | 2,187,000円 |
2人部屋 | – | – | – | – | – | 972,000円 | 1,296,000円 | 1,620,000円 | 1,944,000円 |
3人部屋 | – | – | – | – | – | 877,500円 | 1,170,000円 | 1,462,500円 | 1,755,000円 |
4人部屋 | $680 | $970 | $1,332 | $1,550 | $3,000 | $4,400 | $5,800 | $7,200 | $8,600 |
※料金はUS$表記です。
※長期割引適用済(12週-$50/16週-$100/20週-$150/24週-$200)
「ビジネス英語」と一口に言っても内容は様々です。何が目的で、これからどんな仕事のために留学するか、で必要なスキルは大きく異なってきます。これから転職のために英語を学ぶ方もいれば、既に最前線でバリバリ働いている方もいると思います。
そのため、ビジネス英語ではすべての人に一様に同じカリキュラムを使っても意味がありません。一人ひとりの要望に合わせたオーダーメイド授業を提供できることがジーニアスイングリッシュの大きな特徴です。硬直したカリキュラムに依存しない、オーダーメイドの授業を展開できるのは、質の高い講師陣だからこそできることです。
1:1クラスはフィリピン人講師が担当します。
A・Bコースの場合は、1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
初日にインタビューを講師と行っていただき、レベルや目標・目的などを確認します。
担当の講師たちがその生徒の担当チームを編成し、チーム内で常に情報共有と協議が行われます。これによって、その生徒の最新の状況から判断される最適なクラスが提供され、より効率的に成果が出るように方針が適宜修正されていきます。
Business Aコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 4コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計6コマの構成になります。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×4コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 134,000円 | 208,000円 | 283,000円 | 333,000円 | 599,400円 | 899,100円 | 1,197,900円 | 1,497,600円 | 1,797,300円 |
2人部屋 | 115,000円 | 179,000円 | 244,000円 | 287,000円 | 515,700円 | 773,100円 | 1,030,500円 | 1,287,900円 | 1,545,300円 |
3人部屋 | – | – | 215,000円 | 253,000円 | 455,400円 | 683,100円 | 910,800円 | 1,138,500円 | 1,366,200円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
「ビジネス英語」と一口に言っても内容は様々です。何が目的で、これからどんな仕事のために留学するか、で必要なスキルは大きく異なってきます。これから転職のために英語を学ぶ方もいれば、既に最前線でバリバリ働いている方もいると思います。
そのため、ビジネス英語ではすべての人に一様に同じカリキュラムを使っても意味がありません。一人ひとりの要望に合わせたオーダーメイド授業を提供できることがジーニアスイングリッシュの大きな特徴です。硬直したカリキュラムに依存しない、オーダーメイドの授業を展開できるのは、質の高い講師陣だからこそできることです。
1:1クラスはフィリピン人講師が担当します。
A・Bコースの場合は、1:1クラスの他に、2コマのグループクラスがあります。グループクラスの1コマは必ずネイティブ講師が担当しており、グループディスカッションやスピーキングを中心としたものとなります。グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと同一です。
Business Bコースは1:1クラス(フィリピン人講師) 6コマ、グループクラス(ネイティブ講師) 1コマ、グループクラス(フィリピン人講師) 1コマ合計8コマの構成になり、Business Aコースよりグループレッスンが2コマ増えます。
マンツーマン(フィリピン人講師) | 50分×6コマ |
グループ(フィリピン人講師) | 50分×1コマ |
グループ(ネイティブ) | 50分×1コマ |
1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 | |
1人部屋 | 144,000円 | 225,000円 | 306,000円 | 360,000円 | 648,000円 | 972,000円 | 1,296,000円 | 1,620,000円 | 1,944,000円 |
2人部屋 | 126,000円 | 197,000円 | 268,000円 | 315,000円 | 567,000円 | 850,500円 | 1,134,000円 | 1,417,500円 | 1,701,000円 |
3人部屋 | – | – | 238,000円 | 280,000円 | 504,000円 | 756,000円 | 1,008,000円 | 1,260,000円 | 1,512,000円 |
※8週間以上ご留学の場合は授業料が10%割引になります。(料金表は割引適用後)
ジーニアスイングリッシュの親子留学コースは、親子で英語力を身につけるだけでなく、セブでかけがえのない体験をし、親子の絆を深めるのに最適です。
ジーニアスイングリッシュはお子様向けの音楽とアートの特別グループクラスを提供しており、楽しみながら英語を学んでいただけます。授業後は毎日行われるアクティビティで様々な体験をし、週末は敷地内にあるビーチやプールで遊んだり、スクールトリップで最高の思い出を作ることができます。また、宿泊施設のお部屋はかなり広々としているため、ご家族でリラックスしてお過ごしいただけます。
※コマ数は様々な組み合わせが可能です。また、3人部屋をアレンジして4~5人部屋にすることも可能です。親御様向けにレッスンなしの選択もできます。
留学前のお支払い | 入学金 | 15,000円 |
---|---|---|
食事代 | コース料金に含まれています | |
空港ピックアップ費 | 無料 (8:00~23:59のみ対応) | |
海外送金手数料 | 3,000円 | |
現地でのお支払い | SSP申請費 | 6,800ペソ/SSP ACRI Card:3,500ペソ~4,000ペソ |
テキスト代 | 1〜3週:目安250ペソ/週(コピーしたテキストを使用)、4週以上:目安500ペソ/週 | |
光熱費 | 実費 | |
水道代 | 実費 | |
ビザ延長費 | 詳しくはこちらを参照ください。 | |
ACR-Iカード費 | 3,450ペソ ※9週以上滞在する場合に必要 | |
寮デポジット費 | 4,500ペソ ※破損などない場合は退寮時返金 | |
IDカード代 | 【その他】500ペソ /週(管理費) |
ジーニアスからタクシーで10分程の場所に位置している複合施設(MactanNewtown)もあり、 ビーチ、レストラン、フードコート、コンドミニアムなど様々な施設があります。 また、MactanNewtownの向かいに位置しているLG gardenという商業施設にもたくさんのお店が入っています。