【セブ島の綺麗で豪華設備な人気校】CPIを訪問して来ました!
フィリピンのセブ島にある語学学校は多くがシティの中心部にあり、観光客よりも現地の方が住むエリアにあります。そのため、人通りも多く、車やバイクがたくさん走っています。
今回訪問させて頂いた語学学校のCPIは、フィリピン/セブ島のシティ内からもアクセスの良い山の途中にあります。そのため、CPIの学校前はあまり車が通らないので比較的空気がキレイです。そして、学校内からは街が見渡せたり、山も見えるのでゆったりとした気持ちで過ごせます。
また、何と言ってもCPIは学校がとてもキレイで、内部寮はまるでホテルのようです!設備はリゾートホテルをコンセプトに作られており充実の生活環境が提供されています。魅力いっぱいの語学学校CPIへ実際に訪問したので、ご紹介していきたいと思います!
\当サイトがおすすめする留学エージェント3選/
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
エージェント名 | タビケン留学 | イギリス留学スクエア | アメリカ留学.US |
総合評価 | |||
対応可能な国 | フィリピン オーストラリア カナダ |
イギリス | アメリカ |
手数料 サポート費用 |
\学費最低価格保証/ 基本サポート無料 |
渡航前サポート無料 現地サポート有料 |
基本サポート有料 |
実績 | ・約10年の運営実績 ・2万人以上の相談実績 ・内閣府認証留学協会資格有 ・JAOS海外留学協議会加盟 |
・11年以上の運営実績 ・ブリティッシュカウンシル公式資格取得カウンセラー |
・アメリカの国際教育会社SKYUSが運営 |
特徴 | ✔海外提携学校100校以上 ✔学費最安保証で留学できる ✔緊急時の24時間連絡対応 |
✔イギリス留学専門 ✔イギリスの専門学校や大学まで幅広く紹介 |
✔アメリカ留学専門 ✔留学と進学後のサポートをセットで受けられる |
特典 | 総額21万円の特典プレゼント | – | アマギフ10,000円 プレゼント |
相談方法 | 留学相談はこちら | 留学相談はこちら |
CPIの主な学校情報
住所 | CPI,HOLY FAMILY ROAD, BRGY.LAHUG, CEBU CITY PHILIPPINES |
---|---|
アクセス | セブマクタン空港から車で約40分 |
設立年度 | 2015年 |
日本人比率 | 10~15% |
学校施設 | カフェ(WI-FI利用可能)、ダイニング(WI-FI利用可能)、ジム、プール(55m) 、バトミントンコート、電話BOX、野外休憩所 など |
学校資本 | 韓国資本 |
学生定員 | 250名 |
日本人スタッフ | 在籍 |
セブ島にあるCPI(Cebu Pelis institute)はセブシティから少し離れた山の途中にある語学学校です。CPIの特徴として一番大きいのが、ホテルのようにキレイな設備です。このキレイな学校内には、スキューバダイビングのライセンスが取れるプールや卓球台もあるスポーツジム、バレーボールのコートなどのアクティビティスペースから、リゾートホテルのようにキレイな内部寮、20種類以上のおいしいビュッフェスタイルの食堂など、さまざまな設備があります。
CPIは平日外出禁止ではありますがセミスパルタ型の語学学校で、平日行われるスペシャルアクティビティーにはズンバや、友達とバレーボールを楽しんだり、プールサイドで友達とおしゃべりしたりしてリフレッシュできる空間もたくさんあります!
週末にはスキューバダイビングやアイランドホッピングなどセブ島ならではのマリンアクティビティにも参加することができます。セミスパルタの学校でしっかり勉強しつつ、リゾートホテルのような空間でゆったりと滞在することで、リフレッシュもできます!
でもシティから離れていると不便かも、、、と思う方もいると思いますが、ご安心ください!外出可能な金曜日の授業後や土日には、シティやショッピングセンター、ITパークなどまでのシャトルサービスが運行しています!そのため、タクシーを捕まえることをしなくても遊びに行く事ができます。
CPIがオススメな5つの理由
では、CPIがオススメな理由をご紹介していきます!
CPIがオススメな理由①
リゾートホテルのような語学学校
冒頭からもご紹介していますが、CPIがオススメの理由として最初にあげられるのが、リゾートホテルのようなキレイな設備環境。近年セブ島の語学学校は講師のレベルが高く、カリキュラムもマンツーマンに特化していたり、好きなことを学べる語学学校が増えています。
しかし、ここまでリゾートホテルのようなキレイな学校はフィリピンにはなかなかありません!学校の中央には毎日スタッフによってキレイに掃除が施されている大きなプールがあり、このプールには水深の深い箇所もあり、学校内でスキューバダイビングのライセンスの取得も可能です。
CPIがオススメな理由②
20種類以上のバイキング形式の食事
フィリピンの語学学校では1日3回の食事が提供される学校が多く、CPIも毎日食事が提供されます。そして毎日の生活での楽しみとなるのがやはり食事。CPIの食事は20品目以上にもなり、味もおいしいので、学生たちの胃袋と心を満たしてくれています!
お肉や野菜料理をはじめ、ご飯、麺類、スープなどできたての料理がテーブルに並んでおり、外にいても美味しそうな匂いが漂っていました。ドリンクはオレンジジュースなどのジュースが毎日ドリンクサーバーに入っており、飲み放題なのも嬉しいですね^^
CPIがオススメな理由③
完全スパルタではなく、選べる授業スタイル
CPIは完全なスパルタではなく、セミスパルタというスタイルを採用しています。CPIのセミスパルタは平日外出禁止で、一般的なESLコースで1日7コマの授業があり更に、5コマ分スペシャルプログラムとして参加することが可能です。1日、最大12コマまで授業やアクティビティークラスを受ける事ができ、追加できる5コマは強制参加ではなく参加したいときに出席するという自分で選べる授業スタイルになっています。
もちろんスペシャルプログラムの追加料金は不要で、自由に無料でプラスαの授業を受けることができます。このフリークラスの間には苦手な分野を勉強したり、友達と英語を使って会話する時間にしても面白いですね!
メントーリングクラス(自習)
CPIにはメントーリングクラスというものがあります。このクラスは自習クラスのことで月曜日から木曜日の21:00〜22:30まで自習を推奨するクラスです。このメントーリングクラスは、主に入校から4週間までの人が対象で、以前は強制参加の義務自習でしたが、現在は自由参加になっています。
自習と言っても担当してくれる先生がいるので、わからないことがあれば質問して教えてもらうことができます。また、この時間は映画を観て英語をしたり、宿題をしたりと好きなように勉強ができる時間です。しっかり勉強したい方はこの時間を利用して、どんどん英語力を伸ばしていきましょう!
CPIがオススメな理由④
ダイビング免許も取れる!アクティビティが満載
CPIは平日に外出ができませんが、その代わりに学校内のアクティビティがとても充実しています。例えば、ギターを習いながら英語を学べるギタークラスやウクレレクラス、フリートーキングで友達や講師と雑談をしながら英語を学ぶクラスなど、英語+何かの技術を身につけるというクラスがあります。
また、CPIのプールには水深が深い箇所があり、そこでダイビングの練習をしたり、ダイビング免許が取得できるダイビングのアクティビティがあります。ダイビングのオープンウォーターライセンスを学校で申し込みして資格取得も可能で費用は10,000ペソ(約20,000円)と格安!水曜日と木曜日に講習と実際のダイビング器具の使い方を習い、学校のプールで体験ダイビングをします。そして週末に学校までバンが迎えに来てくれて土日で実際にマクタン島の海に行きダイビングをして資格の取得を目指します。
平日の夜には参加自由の部活動があったり、ズンバのレッスンがあったりとその他のアクティビティも充実しています。よって、平日外出ができなくても学校内での楽しみは豊富で、アクティビティを通して友達も作ることができ、みんなと仲良くなるきっかけにもなっています。こういったアクティビティには多くの方が参加しています。
CPIがオススメな理由⑤
キレイな部屋で快適滞在
CPIはセブ島の語学学校の中でも最もキレイで設備が整った語学学校の一つとして有名です。校舎は2015年にできた新しい校舎で、学校の中心には毎日スタッフによって入念に掃除されているキレイなプール、ホテルのような内部寮、レストランのような食堂などとてもキレイな語学学校です。内部寮にはAタイプとBタイプがありどちらもキレイですが、Bタイプの方がお部屋のグレードが更に上がり、ラグジュアリーさが増します。
部屋の内部は真っ白のシーツにおしゃれなインテリアが並び、まるでホテルに滞在しているかのような気分になれます!キレイな部屋に滞在するとストレスも感じにくくなるので、より快適な留学生活が送れることでしょう!
CPIの学校内をご紹介!
では、リゾートホテルのような雰囲気の語学学校CPIの内部を紹介したいと思います!
1. 広い空間で受けるマンツーマンクラス
まずはマンツーマンクラスの様子です。CPIのマンツーマンクラスは扉がガラス張りで、かつ余裕のある広さを持った開放的な教室です。廊下から見た様子が下の写真です。写真でもお分かりいただけると思いますが、各教室が広めに作られているので、マンツーマンでもゆとりのあるスペースで勉強することができます。
2. みんなで楽しくグループクラス
こちらがグループ授業の様子です。こちらの教室ではグループ授業の中でも少人数の5名クラスでした。CPIのグループクラスには小グループと大グループがあります。こちらの小グループ授業ではみんな和気あいあいと楽しそうに授業を受けていました!
3. よりリアルな英語を学ぼう!ネイティブクラス
CPIにはネイティブクラスもあり、ネイティブの先生からリアルな英語を学ぶことができます。CPIのフィリピン人講師も皆、英語はかなりトレーニングされておりベテランの先生ばかりですが、ネイティブの先生から英語を学ぶとより日常的な言い回しや発音を教えてくれるので、生きた英語を学ぶことができます!
マンツーマンやグループ授業で学んだ英語がネイティブクラスを受けることによって、さらにリアルな英語に近づき、英語力のステップアップになるでしょう!
また、誰でも無料で受けることのできるスペシャルクラスではネイティブ講師が発音を教えてくれるpronunciationクラスもあり、毎日17:25〜18:10で正しい発音とイントネーションを学ぶ事ができます。
4. まるでホテルのビュッフェ!20品目以上の食材が並ぶ食堂
CPIの食堂はとても広く、レストランのような雰囲気が漂っています。料理は20品目以上が並び、全て食堂内の調理場でシェフによって作られた手作りです。CPIの食事は基本ビュッフェ形式になっており、好きなものを好きなだけお皿に盛ることができます。前菜、メイン、スープ、主食など十分すぎるほど食材が並んでいます。
語学学校のいちばんの楽しみは食事!と言っていいほど、みなさん食事を楽しみにされています。そのため、より美味しい食事を提供しようとシェフも学校も努力しており、お昼が近づくにつれ、食堂の周りには美味しい匂いが漂っていました!
みんな楽しそうに料理をお皿に盛ったり、友達とおしゃべりしながらランチを楽しんでいました。CPIの食堂にはジュースのサーバーもあり、オレンジジュースなどのフルーツジュースが2種類用意されています。
5. 豊富な品揃え!売店
CPIの売店兼カフェにはたくさんの商品が並んでいます。小腹が空いた時にいつでも食べれるカップラーメンやスナックなど品揃えは豊富です!平日の夜に外出はできないですが、夜中に小腹が空いた時ようにこの売店で非常食を調達することができます。
6. ラグジュアリーな生活を提供!内部寮
CPIがオススメな5つの理由でもご紹介したように、CPIの内部寮はリゾートホテルのようなキレイな部屋です。内部寮にはAタイプとBタイプがあり、Bタイプの方がよりラグジュアリーでAタイプより広い部屋になっています。
Aタイプ2人部屋
Bタイプ2人部屋
上の写真ではAタイプがCPIで一般的な2人部屋で、Bタイプが少し料金が上がる2人部屋のタイプとなっています。
Aタイプ2人部屋
Aタイプ3人部屋
Aタイプ4人部屋
シャワー&トイレ
Aタイプのお部屋の種類
- 1人部屋A
- 2人部屋A
- 3人部屋A
- 4人部屋A
Bタイプのお部屋の種類
- 1人部屋B
- 2人部屋B
- 3人部屋B
- 6人部屋B
部屋の人数が多いほど料金は安くなり、Aタイプ、Bタイプによって料金は異なります。キレイな部屋に滞在すると、ストレスを感じにくくなるため、より快適な留学生活が送れ、勉強にも集中することができます。もちろん、男性と女性は部屋が分かれているのでご安心ください。
お部屋には、ベッド、机、椅子、シャワー、トイレ、エアコン、冷蔵庫、ハンガー、個人金庫がそれぞれの部屋に設置されています。また、電気スタンドも貸し出ししているので、必要があれば借りることができます。
※家族でもご滞在の方にのみ、ドライヤーの貸し出しもしています。
7. 洗濯の手間いらず!ランドリー
CPIにはランドリーサービスが、週に2回あります。このランドリーの受付に洗濯物を持ってくると、学校のスタッフが洗濯をしてくれます。普段面倒な洗濯の作業をスタッフが行ってくれるので、空いた時間に自習をしたり友達と話をしたりと有効活用してください^^
8. ダイビングも可能なプール
CPIの真ん中には一際目立つキレイなプールが設置されています。このプールは毎日学校スタッフにより清掃が行われており、キレイな状態が保たれています。このプールには水深2.70mの少し深い箇所があります。この場所ではスキューバダイビングの練習が行われたり、学校のアクティビティーでダイビングの免許も取得することができます。その料金も日本では考えられないほど格安で、ダイビングの免許が取得できるという理由でCPIを選ぶ学生も少なくありません。
また、このプールサイドにはウッドテーブルやベッドもあるので、友達とリゾート気分を味わいながらリラックスしたひとときを過ごすことができます^^
【プールの使用時間】
平日:午前6:30-7:30、午後7:00-10:00
休日:午前7:30-8:00、午後3:00-6:00、午後7:00-8:30
9. 開放的な中庭
プールと食堂の間にはバドミントンのコートがあります。授業が終わった後、バドミントンのアクティビティに参加してリフレッシュすることもできます。また、食堂の横にはテーブルがあり、Wi-Fiも使用可能なので、休み時間や授業後には何人かの学生が座っているのを見かけました。
CPIには赤い電話ボックスがあり、この電話を使って夜食にピザやご飯のデリバリー注文をすることが可能です。実際にこのボックス内には英語で電話の掛け方などの説明が丁寧にしてあり、デリバリー先のリストもあるので実践英語を使う練習にもなり多くの学生がチャレンジしたりしています!
10. 卓球台もあるジム
CPIの中庭から直結した位置にジムがあります。こちらのジムは屋根の下にありますが、扉がないので、半分アウトドアなジムになっています。トレッドミルやエクササイズバイク、筋トレのための器具があり、隣には卓球台もあります。ずっと授業を受けてばかりだと肩が凝ったり運動不足になりがちなので、たまには体を動かしてリフレッシュすることもできます。
【ジムの利用時間】
平日:午前7:30-午後11:00
休日:午前7:30-午後9:00
11. 部活動もあり!充実したアクティビティ
CPIのアクティビティはCPIがオススメの5つの理由でもご紹介したように、大変充実しています。この写真は学校のプールで撮影されたスキューバダイビングのアクティビティです。2.70mと普通のプールより深くなっているので、ダイビングの練習や免許の取得もできる設備になっています。
ダイビング以外にもセブ島らしいアクティビティはたくさんあり、週末にはセブ島のキレイな離島をいくつか訪れるアイランドホッピングなどのアクティビティがあります。平日の夜にはズンバや料理教室、アートクラフトなどもあります。またハロウィンやクリスマスなどのイベントも開催されています!
12. 日本人が少なくバランスの取れた国籍比率
学校全体の中で日本人の比率は10%〜15%と他のフィリピンの学校と比べても非常に低く、常に英語の環境の中で留学生活を送ることが可能です。CPIは主に、日本・韓国・台湾・ベトナム・中国からの学生が多く他の国の方とも接する機会が多いので、授業以外の日常生活からもしっかりと英語を使い他文化を学ぶこともできる学校です。
13. 実績と歴史のある学校運営と学習成果
ゴージャスな施設と食事が魅力のCPIですが、実は、アカデミック(学習面)の強さが人気の秘訣です。もともとCPIはPELIS というフィリピンのセブで歴史と実績のある学校が新しくオープンさせた語学学校でした。PELISは7年間で5,000人以上の留学生にスピーキング特化、TOEIC、TOEFL、IELTS教育をしていて、そのノウハウを持ってCPIを開校しました。
現在ではTOEICとIELTSの点数保証コースも開講され、スピーキングからテスト対策、更にはビジネス英語まで幅広く学習できる学校として質の高い学習を提供しています。
CPIで開講されているコース
CPIでは、
- General Englishコース
- Intensive Englishコース
- Rapid30/60 コース
- TOEIC/IELTS/TOEFL 【Preparatory】準備
- TOEIC/IELTS/TOEFL【General】一般
- TOEIC/IELTS/TOEFL【Intensive】集中
- IELTS 点数保証
- E.S.P 【Preparatory】準備
- E.S.P 【General】一般
- Family コース
のコースが開講されています。一般英語だけではなく、テスト対策、親子で留学することも可能です。留学生からとても人気の学校です。
CPIのGeneral Englishコースの授業内容
マンツーマンクラス
スピーキングスキルの向上のために特化されたプログラムで授業を行っていき、自分の意見を正確に相手に伝えられることを目指しています。
グループクラス
生徒には、小クラス2コマと中クラス1コマのカリキュラムが組み込まれています。どちらも、コミュニケーションの向上を図るためディスカッションをメインで行います。
スペシャルスタディ
スペシャルスタデーでは、CNNニュースを聞いたり発音を学ぶクラスを無料で参加できるクラスです。勉強だけではなく。ギターや卓球などの部活動もあり、友達作りにとってもいい活動ですし、勉強のストレス解消にもつながります。
CPIを訪問して
今回はCPIに実際に訪問させていただき、日本人マネージャーのRYOさんに施設の案内とお話を伺いました。
CPIは入り口に大きな門があり、ガードマンによってしっかりセキュリティも守られています。そしてその厳重な門を抜けると、写真のようなとても美しい校内が目に飛び込んできます!(写真は内部寮3階から撮影)
CPIはセミスパルタでありながら、基本の授業にプラスで受けたい授業数を自分で決めることができます。基本クラスとなる7コマや8コマが限界という方は通常授業だけでも大丈夫ですが、選択授業の中にはギターや料理教室などの英語だけでなく、他の技術も学べるようなクラスや、自由に映画を観たり、宿題をしてもOKな自習クラスもあります。授業は無料で追加することができるので、せっかく英語を勉強しにきたのなら、プラスで受けてみるのもいいと思います!
そして、何と言ってもCPIの魅力はホテルのようなラグジュアリーで快適な留学生活が過ごせる設備環境と寮や、20品目以上の豊富なビュッフェスタイルの食事です。キレイな部屋と美味しい食事があればストレスも軽減され、より快適な留学生活を送ることができます。部屋タイプはAとBの2種類ありますが、CPIは2015年にできた新しい校舎なので、どちらのタイプでもキレイな部屋です。
また、学校はセミスパルタなので平日の外出はできませんが、アクティビティが豊富で多くの学生が参加しているので、友達作りもできるし、リフレッシュにもなります。CPIではダイビングの免許の取得もできるので、ダイビングのアクティビティがあるからCPIを選んだという学生も少なくありません。せっかくフィリピンのセブ島に来たのだから、しっかり勉強できる環境が整っていて、かつキレイな部屋、楽しみがたくさんある学校で勉強したいですね^^
今回案内してくれた日本人マネージャーRYOさんもとても優しい方で頼りになるので、困ったことがあれば相談してみてください^^
最後にCPIに興味がある、もう少し知りたいという方はいつでも、なんでも私たちにご相談くださいね^^
\当サイトがおすすめする留学エージェント3選/
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
エージェント名 | タビケン留学 | イギリス留学スクエア | アメリカ留学.US |
総合評価 | |||
対応可能な国 | フィリピン オーストラリア カナダ |
イギリス | アメリカ |
手数料 サポート費用 |
\学費最低価格保証/ 基本サポート無料 |
渡航前サポート無料 現地サポート有料 |
基本サポート有料 |
実績 | ・約10年の運営実績 ・2万人以上の相談実績 ・内閣府認証留学協会資格有 ・JAOS海外留学協議会加盟 |
・11年以上の運営実績 ・ブリティッシュカウンシル公式資格取得カウンセラー |
・アメリカの国際教育会社SKYUSが運営 |
特徴 | ✔海外提携学校100校以上 ✔学費最安保証で留学できる ✔緊急時の24時間連絡対応 |
✔イギリス留学専門 ✔イギリスの専門学校や大学まで幅広く紹介 |
✔アメリカ留学専門 ✔留学と進学後のサポートをセットで受けられる |
特典 | 総額21万円の特典プレゼント | – | アマギフ10,000円 プレゼント |
相談方法 | 留学相談はこちら | 留学相談はこちら |
フィリピンの都市から
ランキング順に学校を選ぶ
CIA マクタンキャンパス
シーアイエー マクタンキャンパス
CIAのマクタンキャンパスは2022年に新しくオープンしたフィリピン留学トップクラスの設備と勉強環境を整えたハイレベルな学校です。カリキュラムはCIAの長い歴史で培ってきた基礎から上級レベルの英語まで網羅した質の高いカリキュラムを提供する歴史ある学校です。多国籍な環境で、イングリッシュオンリーポリーシー(EOP)を採用しています。基礎英語からTOEICやIELTSのテスト対策、ワーキングホリデー対策など幅広いコース選択ができる他、多彩なアクティビティーもあり学生満足度の高い学校です。
CIA マクタンキャンパスについて詳しく見るEV Academy
イーブイアカデミー
2017年にオープンした新キャンパスで短期から長期、ジュニアからシニアまで幅広いニーズに対応したカリキュラムが魅力の語学学校です。2002年にESLセンター発足に携わった経営陣によって運営され、スパルタプログラムを開発した先駆的な学校でもあります。仏韓共同資本で、フランス人が代表を務めるフィリピンでは珍しい学校です。
EV Academyについて詳しく見るGLC(Global Language Cebu)
ジーエルシー(グローバルランゲージセブ)
GLC(Global Language Cebu)は2012年に開校したIDEA CEBUがリニューアルし学校名も新たに誕生した学校です。2022年12月に正式にオープンし、定員400名の大規模校で非常に人気のある語学学校です。また出発までにオンラインレッスンが無料で受けられるのも特徴です。 生活環境は日本人に受け入れられやすい日本資本の学校でありながら、アジア・ヨーロッパ・南米など多くの国籍の生徒が在籍しています。GLCはその学校名の通り、語学を学ぶだけにとどまらず、フィリピンで英語を学び、グローバルな社会へ挑戦してほしいという意味も込められています。 ワールドクラスの語学学校として、国籍も年齢も問わず、小さなお子様からシニアまで老若男女に受け入れらる学校を目指し、集中できる留学環境とレッスン内容を作り続けています。
GLC(Global Language Cebu)について詳しく見るCPI(Cebu Pelis Institute)
シーピーアイ
フィリピントップクラスの設備と環境で、基礎からテスト対策まで充実したコースを展開する平日外出禁止のセミスパルタ校です。 実践的な英語を学ぶカリキュラムで、より使える英語力の習得を目指します。20種類以上の食材を揃えるビュッフェスタイルの食事など、ホテルレベルの質の高いサービスと環境を提供しており、整った生活環境で安心して学習できます。
CPI(Cebu Pelis Institute)について詳しく見るCebu Blue Ocean
セブ ブルーオーシャン
マクタン島のリゾートホテルをそのまま宿舎として利用し、学生は余暇と勉強どちらも充実した生活を送ることができる語学学校です。16年の歴史を持つパインスアカデミーで研究された教育法を用いた授業には定評があり、高い学生満足度を得ています。綺麗な海を目の前に、リゾート気分を味わいながら勉強したい方にぴったりの環境です。
Cebu Blue Oceanについて詳しく見るPINES メインキャンパス
パインスインターナショナルアカデミー(メインキャンパス)
パインスインターナショナルアカデミー(メインキャンパス)は開校18年以上の歴史を持ち、そしてスパルタカリキュラムを初めて取り入れたパイオニアとしても知られています。短期で本気で集中して勉強したいという方におすすめです!
PINES メインキャンパスについて詳しく見るBaguio JIC
バギオ ジェイアイシー
Baguio JICは、学校内及び併設でスーパーマーケットとカフェがあり、学校内で非常に便利で快適な学習環境が整っています。独自開発の教材とそれに合わせて一般英語はもちろん、スピーキングやIELTS、ワーホリ対策コースなど充実したコースがあるのが特徴の学校です。
Baguio JICについて詳しく見るBaguio JIC Premium Campus
バギオ ジェイアイシー プレミアムキャンパス
自然豊かなバギオで2023年7月に施設全体がリノベーションされたばかりのBaguio JICプレミアム校。初心者の方、スピーキング力を強化したい方、ワーキングホリデーの準備をしている方に特におすすめのプログラムをご用意しています。 学習環境は避暑地のリゾートホテルのような美しくリラックスできる環境で、清潔で快適です。校内にはカフェやコンビニもあり、生活が大変便利です。また、全ての建物にはラウンジがあり、他の生徒との交流も楽しめます。バギオトップクラスの施設質を誇り、特に20代、30代の女性に大人気。生活環境にこだわりたい人にはぴったりです。
Baguio JIC Premium Campusについて詳しく見るWALES
ウェールズ
"実践英語(Situational Conversation)"を教育方針として、実際に街に出てクラスを行うプログラム・政府オフィスでのインターンシップなど、「教室内だけではなく、実際に英語が使われるシチュエーション」に焦点を当てている学校です。細かいレべリングシステムと個人の目標に合わせた豊富なコース選択が特徴です。教師の8割がフィリピンの教員免許(BLEPT)を保持しており、質の高い教育を提供します。セミスパルタシステムを採用しており、授業外は個人のペースで勉強したり余暇を過ごしたりと、無理なく英語力を伸ばせる環境が整っています。アラサー女性に特に人気の学校です。
WALESについて詳しく見るBECI The CAFE
ベシ・ザ・カフェ
15年に渡りESL教育を行ってきたBECIは、バギオでも歴史と定評のある語学学校です。ESL講師のトレーニング組織TESLAと提携しており、設立当初からベテランの教師陣による質の高い教育を提供しています。 BECI The CAFEは、快適に生活を送ることのできる環境が整っている語学学校です。小規模な学校のため、すべての生徒同士が授業やアクティビティーを通して親密になるチャンスが豊富です。 落ち着いた静かな環境の中で、リラックスしながら一歩一歩確実に英語力を高めたい方、発音を基礎から学びたい方 、トラベル英語を学びたい方など幅広い目的に対応できる学習環境が整っています。
BECI The CAFEについて詳しく見るClark We Academy
クラークウィーアカデミー
We Academyは、クラーク校は2016年に設立された韓国資本の語学学校です。クラーク国際空港から車で約20分、ニノイアキノ国際空港(マニラ)から車で約2時間の場所にあり、周辺にはショッピングモール、コンビニ、カフェ、日本食レストランなどが充実しています。さらに、少し足を伸ばせばコリアンタウンや様々なアクティビティを楽しめる施設もありますので、生活するのに便利な場所にあり、勉強に集中できます。
Clark We Academyについて詳しく見るEG Academy
イージーアカデミー
3千坪という広大な敷地にあるEG Academyは、2013年に新築オープンした学校です。国籍の多様性を重視しており、台湾、中国、ロシアなど様々な国の学生と学ぶ環境が整っています。E-ELSと呼ばれる独自の学習法を用いて、「効率的な学習」を目指した授業内容となっています。学校周辺には学校の運営するショッピングビルとゴルフ場があり、授業以外のアクティビティも気軽に楽しめることが魅力です。
EG Academyについて詳しく見るHELP Clark campus
ヘルプ クラーク校
HELP Clark校は、初中級者向けのキャンパスです。セミスパルタ教育を採用しており、「厳しすぎない・緩すぎない」をモットーにしています。校内に娯楽施設が整っている上、治安の良いクラーク経済特区に立地しており、安心して生活を送ることができます。
HELP Clark campusについて詳しく見るWe Academy
ウィーアカデミー
We Academyは、2003年にフィリピンのイロイロ市に設立され、17年以上の歴史を持つ、フィリピンの英語専門の語学学校です。学費が安いことで有名ですが、経験と実力を兼ね備えた講師陣の教育水準は最高の満足度を誇っています。新しい施設と安い学費、質の高い講師陣たちが学校の最高の強みです。
We Academyについて詳しく見るGITC
ジーアイティーシー
GITCは観光ビジネスに関連した4年制の大学と同じキャンパスにある大学附属語学学校です。マンツーマンレッスンを中心に、一人ひとりの目的や目標に合わせた授業で、短期間でも英語力を向上させることができます。さらに、SDGs共同プログラムなどのNGO団体と連携し、原住民や貧困地域の教育支援を行ったり、フィリピンの協定校(高校・大学)と交流プログラムを通じて、英語を学ぶだけでなく、国際社会が直面する課題や文化に対する理解を深めることもできます。
GITCについて詳しく見る※タビケン留学でのお申し込み者数をもとにランクづけ