フィリピン留学の準備は何する?かかる期間・費用とともに英語の事前学習のやり方も解説

フィリピンに留学するには、語学学校の入学手続きやパスポートの取得、基礎英語の習得などの事前準備が必要です。

しかし、準備が必要とわかっていても「やり方がわからない」「どのくらいの費用や時間がかかるかわからない」と戸惑う方が多くいるのも事実です。

この記事では、留学前に準備すること、準備にかかる費用や期間、英語の事前学習のやり方などを詳しく解説します。

フィリピン留学を検討している方や留学準備に不安がある方は、ぜひ最後までお読みください。

最低価格保証/留学費用の無料お見積り

気になる見出しをタップ

フィリピン留学でやっておくべき事前準備|費用感も一緒に解説

フィリピン留学の前には、語学学校の入学手続きやパスポートの取得、航空券の購入、海外保険への加入などの準備が必要です。

ここでは、留学前にやるべきことや、かかる費用を詳しく解説します。

語学学校の入学手続き・SSP(入学許可証)取得

語学学校に入学手続きする際は、入学金・授業料・教材費の振込やSSPの取得が必要です。

セブ島にある3D Academyに1ヶ月留学する場合を例にすると、以下のような費用がかかります。

入学金 約15,000円
授業料 約129,000円(4人部屋)
教材費 約2,000円
SSP 約6,500ペソ(約18,000円)
合計 約164,000円

※2024年3月のフィリピンペソ円レート(1ペソ=2.7円)で計算

フィリピンの語学学校の入学金は約15,000円が相場です。

ほとんどの場合、授業料には学生寮の滞在費や平日3食分の食費が含まれています。

授業料は1部屋あたりの人数が多いほど安くなるため、費用を抑えたい方は大人数の部屋を選びましょう。

教材費は受講するコースにもよりますが、1ヶ月あたりの目安は2,000円です。

SSP(Special Study Permit)とは特別就学許可証のことで、フィリピン国内で勉強する外国人は必ず取得しなければなりません。

SSPの申請には以下のものが必要です。

  • パスポートのコピー
  • 証明写真(3ヶ月以内)
  • 申請費用

SSPの申請は通常、渡航後に語学学校が代行申請してくれます。

代行申請にかかる費用は学校によって異なりますが、約6,500ペソ(約18,000円)が相場です。

SSPの有効期限は6ヶ月のため、滞在期間が6ヶ月を超える場合は再申請が必要です。

パスポートの申請

パスポートの申請にかかる費用は以下の通りです。

5年 10年
都道府県手数料/収入証紙 2,000円  2,000円
国の手数料/収入印紙 9,000円 14,000円
合計 11,000円 16,000円

 

パスポートの申請費用は有効期間によって異なり、有効期間が5年のものは11,000円、10年のものは16,000円です。

パスポートは、各都道府県に設置されている窓口で申請できます。

パスポートの申請には、以下の書類が必要です。

  • 一般旅券発給申請書
  • 写真
  • 身分証明書
  • 戸籍謄本
  • 住民票
  • 旧パスポート(以前取得したものがあれば)

委任状があれば本人以外でも申請できますが、受け取りの際は本人が受け取らなければなりません。

パスポートの有効期限が少ないと入国できない場合もあるので、すでにパスポートを持っている方でも、必ず有効期限を確認しましょう。

ビザの申請|滞在期間に応じて取る種類が変わる

フィリピンは30日以内であれば無料の観光ビザで滞在できますが、30日以上滞在する場合は観光ビザの延長申請が必要です。

観光ビザの延長申請は、渡航後に語学学校や留学エージェントが代行してくれます。

観光ビザの延長にかかる費用の目安は以下の通りです。

期間 費用
入国から29日まで 無料
59日までの滞在 3,600ペソ(約10,000円)
89日までの滞在 8,300ペソ(約22,000円)
119日までの滞在 11,300ペソ(約31,000円)
149日までの滞在 14,300ペソ(約39,000円)
179日までの滞在 17,200ペソ(約46,000円)

※2024年3月のフィリピンペソ円レート(1ペソ=2.7円)で計算

語学学校や留学エージェントに申請を依頼する場合、上記の金額に手数料が上乗せされるケースもあります。

観光ビザの延長には「有効期間が6ヶ月以上あるパスポート」「往復航空券または第三国へ出国する航空券」が必要です。

渡航前には必ずパスポートの有効期間を確認し、出国用の航空券を用意しましょう。

居住場所の手続き・確認

フィリピンの語学学校の多くは学校内に学生寮を設けており、留学生は学生寮に滞在します。

学生寮のメリットは、同じ年代の同じような境遇の人たちが世界中から集まってくるので友達ができやすい環境です。

同年代の友達と交流することで、英語力アップはもちろん国際性やコミュニケーション能力も身に付けられます。

ただし、複数人と同じ部屋で暮らす際には生活パターンや習慣の違い、騒音などが気になりストレスが溜まるかもしれません。

学生寮の1人部屋を選択することも可能ですが、大人数の部屋に滞在するより宿泊費は高くなります。

往復航空券の購入

日本とフィリピンの往復航空券の相場は約5万円です。

フィリピン行きの航空券の価格は年末年始やGWは上がりますが、1月中旬〜2月・5月中旬〜7月中旬には下がる傾向があります。

フル・サービス・キャリア(FSC)ではなく格安航空会社(LCC)を利用すると、相場より安い航空券が見つかる可能性があります。

片道分の航空券だけでも入国できますが、帰国用の航空券代分の資金を持っていると証明しなければなりません。

帰国日を決めずに渡航したい場合は、捨てチケットを用意しましょう。

捨てチケットとは、フィリピンから格安で行けるシンガポールやマレーシアなどの第三国へ渡航するチケットを用意することで実際には使用しません。

チケット代は無駄になってしまいますが、捨てチケットがあれば日本への帰国日を決めずに入国できるというメリットがあります。

捨てチケットは安ければ3,000円程度で入手できます。

参考:スカイスキャナー

ECC(出国許可証)申請

フィリピンに6ヶ月以上滞在した方は、出国の際にECC(Emigration Clearance Certificate)という出国許可証が必要です。

ECCは国内で罪を犯していないことを証明する書類で、空港のイミグレーションでパスポートと一緒に提出します。

本人のサインが必要なため語学学校は代行申請を行っておらず、自ら移民局に出向いて手続きする必要があります。

申請費用は約500ペソ(約1,400円)です。

ECCの取得には数日かかるため、少なくとも帰国日の1週間前までに申請する必要があります。

※2024年3月のフィリピンペソ円レート(1ペソ=2.7円)で計算

ACR-iカード(外国人登録証)申請|60日以上の滞在の場合

フィリピンに60日以上滞在する場合は、ACR-iカードと呼ばれる外国人登録証が必要です。

通常2回目の観光ビザの延長手続きと一緒に申請を行います。

語学学校が手続きを代行してくれることが多く、費用は約3,000〜4,000ペソ(約8,100〜11,000円)が相場です。

ACR-iカードはビザの種類が一目でわかるよう色分けされており、留学生にはアクアブルーのカードが届きます。

ACR-iカードは出国の際に返却しなければならないので滞在中は大切に保管しましょう。

また、取得し忘れた場合、出国時に申請費用と同等の金額に加え罰金を請求されるため注意が必要です。

※2024年3月のフィリピンペソ円レート(1ペソ=2.7円)で計算

海外留学保険への加入

フィリピンに留学する際は、必ず海外旅行保険に加入しましょう。

思わぬ怪我や病気で海外の病院を受診すると、高額な治療費を請求される可能性があります。

病院でかかった治療費や薬代に加え、携行品の破損や盗難などを補償してくれるのが海外旅行保険です。

海外旅行保険の相場は1ヶ月1〜2万円程度です。

クレジットカードに付帯している海外旅行保険もありますが、補償内容が不十分なことや条件を満たしていないと適用されないことがあります。

補償に漏れがないよう保険会社の海外旅行保険をメインに、クレジットカードに付帯している保険は補助として活用するのがおすすめです。

日用品(日本から持ち込む物)の購入

日用品は現地でも購入可能ですが、安全性を考え以下のものは日本から持っていくのがおすすめです。

  • 虫除けスプレー
  • かゆみ止め
  • 洗顔
  • メイク用品
  • 生理用品
  • 下着

症状を英語で説明するのは難しいため、普段服用している薬や頭痛や腹痛を抑える常備薬は必ず持っていきましょう。

現地では蚊を媒介とした伝染病にかかる恐れもあるため、虫除けスプレーやかゆみ止めも必要です。

現地のスキンケア用品は肌に合わないこともあるので使い慣れたものを持っていった方が安心です。

女性の場合は、生理用品や下着も日本から持参するのをおすすめします。

格安SIMと対応端末の確保

日本で使用しているスマホを現地でそのまま使ってしまうと、高額な料金を請求される可能性があります。

高額請求を避けるためには、手持ちの端末のSIMを解除し現地のプリペイドカードを利用しましょう。

フィリピンの大手通信会社のGlobe社では、15日間で15GB使えるプランを250ペソ(約700円)で提供しています。

手持ちの端末のSIMが解除できない場合は、現地でSIMフリーの端末を購入しましょう。

ポケットWi-Fiを格安で貸し出している語学学校もあります。

※2024年3月のフィリピンペソ円レート(1ペソ=2.7円)で計算

留学エージェントへの申し込み

留学の事前準備や現地での生活に不安がある方は、留学エージェントの利用も検討しましょう。

留学エージェントは学校の紹介や手配だけでなく各学校の割引やキャンペーン情報も提供してくれるため、手続きの面でも費用面でもメリットがあります。

留学エージェントにはサポートが有料のところと無料のところがあるので、エージェントを選ぶ際は利用料やサポート内容をよく比較してから選びましょう。

タビケン留学は、留学の事前準備から渡航後の生活まで無料でサポートしているエージェントです。

最低価格保証/留学費用の無料お見積り

フィリピン留学の準備を一人で進めるのは不安ならタビケン留学へご相談ください

学校選びや入学手続き、海外保険への加入、航空券の購入など、留学するためにはさまざまな準備が必要です。

留学の事前準備をスムーズに進めたいなら、留学エージェントを利用するのも1つの方法です。

留学エージェントのタビケン留学では、一人ひとりに合った留学プランの作成や語学学校の紹介を行っています。

留学プランが決まれば、入学手続きから渡航後のトラブルまで無料でサポートします。

フィリピン留学に興味のある方や留学の事前準備でお困りの方は、ぜひタビケン留学へご相談ください。

最低価格保証/留学費用の無料お見積り

フィリピンへの留学費用はいくら準備すればいい?期間別に紹介

フィリピン留学にかかる費用を期間別にまとめたのが以下の表です。

期間 費用
1ヶ月 約25〜63万円
3ヶ月 約61〜117万円
6ヶ月 約193~314万円

 

1ヶ月のフィリピン留学にかかる費用は約25〜63万円です。

1ヶ月間であれば、観光ビザの延長や学生ビザの取得は不要なため比較的簡単に留学できます。

3ヶ月以上のフィリピン留学費用となると、学費が大半を占めるため受講するコースや1日のコマ数、1部屋あたりの人数は慎重に選びましょう。

学費を抑えたいのであれば自分の目標や性格を考慮しつつ、コマ数を減らしたり、大人数の部屋を選んだりするのが効果的です。

留学期間が長くなれば、学費だけでなくビザの延長申請費や海外旅行保険代も高くなるので注意しましょう。

6ヶ月のフィリピン留学の費用相場について詳しい情報を見る

フィリピン留学で海外が初めての方にもおすすめ語学学校を紹介

ここでは、長年留学生のサポートを行ってきたタビケン留学がおすすめするフィリピンの語学学校を3校紹介します。

CIA マクタンキャンパス

ロケーション マクタン島
日本人比率 35%
学生定員 550人
1ヶ月の費用 4人部屋:1,700米ドル(約255,000円)
1週間の勉強時間 マンツーマン:45分×20コマ
グループ:45分×20コマ
義務自習:45分×10コマ
公式HP http://www.cebucia.com/jp/

※2024年3月の米ドル円レート(1ドル=150円)で計算

CIAは2003年に設立され、フィリピン国内でもトップクラスに施設や勉強環境が充実している学校です。

授業はどのコースも1日10コマ以上と定められているので短期間で英語力を伸ばせます。

2020年にオープンした新校舎の内には、食堂やラウンジだけでなく、図書室・レクリエーションルーム・ジム・プール・カラオケまで完備しています。

ズンバやヨガのクラスや月1回のイベントパーティーなどアクティビティも豊富なため、楽しい思い出を作れるでしょう。

CIA マクタンキャンパスについての詳しい情報を見る

GLC(Global Language Cebu)

ロケーション セブ島
日本人比率 50%
学生定員 400名
1ヶ月の費用 3人部屋:1,400米ドル(約210,000円)
1週間の勉強時間 マンツーマン:50分×15コマ
グループ:50分×10コマ
スペシャルクラス:25分×10コマ
管理自習(希望者のみ):80分×5コマ
公式HP https://jp.glcenglish.com/

※2024年3月の米ドル円レート(1ドル=150円)で計算

GLCは2012年に開講した日本資本の学校です。

講師の約10%は国際的な英語教授法の資格であるCELTAを取得しており、質の高い授業を提供しています。

GLCでは教材をデジタル化し、生徒が24時間いつでもスマホやタブレット、PCで学習できるよう支援しています。

日本食のトレーニングを受けたスタッフが日本人好みの食事を提供してくれることや滞在先としてホテルを選択できることもGLCの魅力です。

GLC(Global Language Cebu)についての詳しい情報を見る

CPI(Cebu Pelis Institute)

ロケーション セブ島
日本人比率 25%~45%
学生定員 300名
1ヶ月の費用 4人部屋:1,590米ドル(約239,000円)
1週間の勉強時間 マンツーマン:45分×20コマ
スモールグループ:45分×10コマ
中グループ:45分×5コマ
スペシャルスタディー(任意参加):45分×最大25コマ
公式HP http://cpiedu.net/jp/

※2024年3月の米ドル円レート(1ドル=150円)で計算

CPIは基礎英語だけでなくビジネス英語や試験対策まで幅広いコースを提供する学校です。

CPIは山に囲まれた場所にあり、平日は外出が禁止されているため勉強に集中できる環境が整っています。

通常授業だけでなく無料で受講できるフリークラスが毎日開講されており、1日最大13時間もの授業が受講できます。

アクティビティも豊富で、特に1週間でスキューバダイビングの資格が取得できるコースが人気です。

CPI(Cebu Pelis Institute)についての詳しい情報を見る

フィリピン留学の準備期間はどれくらいかかる?

フィリピン留学の準備期間は留学エージェントを利用するかしないかで大きく変わります。

留学準備にかかる平均時間は、留学エージェントを利用する場合は10ヶ月、利用しない場合は12ヶ月です。

留学エージェントあり

留学エージェントを利用する場合、留学準備には最低でも6ヶ月、余裕を持って準備するなら12ヶ月、平均すると10ヶ月かかります。

留学エージェントを利用すると事前準備の方法を教えてくれたり、おすすめの語学学校を紹介してくれたりします。

留学が決まれば手続きの代行もしてくれるので短期間で準備を済ませられるのが、留学エージェントを利用するメリットの1つです。

現地サポートもついているエージェントであれば渡航後もサポートしてもらえるので、海外に慣れていない方も安心です。

ただ、留学エージェントにはサポートが有料の会社と無料の会社があるので、サービス内容や料金を確認してから選びましょう。

留学エージェントなし

留学エージェントを利用しない場合、留学準備にかかる時間の平均は12ヶ月です。

留学エージェントを利用しないと準備に膨大な時間がかかるため、余裕を持って留学準備をするのであれば18ヶ月程度、最低でも6ヶ月は準備期間を設ける必要があります。

フィリピン留学の事前準備で1番時間がかかるのが、学校選びと入学手続きです。

フィリピンには語学学校の数が多いため、学校選びに時間がかかる方が多数います。

学校が決まったら、自ら必要書類を用意し入学手続きをしなければなりません。

留学エージェントを利用しない方は、計画的に不備がないよう確認しながら準備をしましょう。

フィリピン留学を充実させるなら日本での事前学習が大切!目指すべきレベル感を紹介

留学に行ってから勉強すれば良いと考える方もいますが、留学生活を充実させたいのであれば日本での事前学習が大切です。

事前学習といっても、必要なのは以下のような中学レベルの英語力を身につけることです。

  • 中学レベルの文法・英単語でコミュニケーションを取れる
  • 3,000語くらいの英単語・フレーズを認識できる
  • 5分ほど英語で自己紹介ができる

中学レベルの文法や英単語がわからなければ、留学しても講師が言っていることを理解できませんし、自分が言いたいことを理解してもらえません。

何を言っているのかを最低限認識するためには、知っている単語量やフレーズを増やすのがおすすめです。

単語を覚えたら、次のステップとして英語を話す練習をしましょう。

フィリピン留学に向けた事前学習の方法

フィリピンの語学学校はスピーキング中心の授業が行われるため、読み書きだけでなく基礎英語を元に話す力や聞き取る力を鍛えることが必要です。

話す力や聞き取る力をつけるには、単語を暗記する、音読・シャドーイングする、5分以上話す練習をするという順番で勉強するのが効果的です。

3,000語以上の基礎的な英単語を単語帳で暗記する

留学の効果を最大限引き出したいのであれば、基礎的な英単語は単語帳を使ってできる限り暗記しましょう。

単語を知らなければ、相手が何を言っているのか理解できません。

何を言っているのかを最低限認識するためには、単語量を増やすのがおすすめです。

どの単語帳を選んでも構わないので、単語帳に載っている単語の9割は理解できるようにしましょう。

留学後は知っている単語を使って話したり、講師の言い回しを真似したりすることで、英語力を効率良く伸ばせます。

中学レベル以上の長文を音読・シャドーイングする

ある程度単語を理解できる方は、長文の音読やシャドーイングに挑戦しましょう。

音読は、英語4技能と呼ばれるリーディング・リスニング・スピーキング・ライティングをバランスよく伸ばしてくれます。

音読に慣れたら、シャドーイングに挑戦してみましょう。

シャドーイングとは、音声を聞きながら真似をして話すトレーニング法です。

自分のペースで話す音読よりも、英語を話すリズムやスピードが磨かれます。

音読やシャドーイングは難しいものに挑戦するより、中学レベルの文章で何回も繰り返し行う方が効果を実感できます。

自己紹介など1つのトピックを英語で5分以上話す練習をする

決まった単語や文章を話せるようになったら、自分で自由に英語の文章を作ってアウトプットできるよう練習しましょう。

何について話せば良いのか悩む方は、自己紹介や自分の趣味、通っている学校、勤務先、将来の夢などをトピックとすると留学してから役立ちます。

英語で5分以上話せるようになれば、留学先でも自信を持って先生や友達と話せます。

自分だけで伸ばせるか不安なら英語コーチングを受けるのもおすすめ

自分の力で英語力を伸ばせるか不安があるなら、英語コーチングを利用するのがおすすめです。

英語コーチングを提供するイングリードは、専属のコーチがあなたの目標に最適なプランニングと学習のサポートをしてくれます。

ジムのパーソナルトレーナーと同じく、英語学習のプロであるコーチから最適な学習法や学習量を教えてもらえるので効率良く英語力を伸ばせます。

学習についてわからないことがあれば、コーチにLINEで相談することも可能です。

タビケン留学経由で留学を申し込まれた方には事前英語学習の特典があります。イングリード受講は海外留学前の英語学習にも最適なため、英語学習に不安がある方は、ぜひ英語コーチングのイングリードをお試しください。

必要な手続きや事前学習以外にフィリピン留学前でやっておくと便利なこと

フィリピンに渡航する前には、安全のためにクレジットカードを用意したり、居住エリア周辺の治安を調べたりしておきましょう。

留学中は働けないため、十分な資金を貯めておくことも大切です。

クレジットカード・プリペイドカードなど海外用の決済手段を用意しておく

クレジットカードを持っていれば現地での決済だけでなく、キャッシングサービスを利用し現金も引き出せるため1枚は用意しておきましょう。

スリや盗難のリスクが高いフィリピンで多くの現金を持ち歩くのは危険です。

フィリピンの多くのお店ではクレジットカードが使えるため、現金の持ち歩きはできるだけ避け、クレジットカードが使えるお店はカードで支払う方が安全です。

また、プリペイド式のクレジットカードであれば使いすぎを防止できるだけでなく盗難にあった時の被害を最小限に留められます。

ただ、小さなお店はクレジットカードに対応していなかったり、スキミングのリスクがあったりするので注意しましょう。

フィリピンでは働けないので十分な生活資金を確保しておく

フィリピン留学中は就労できないため、留学中の生活資金は日本で用意しておきましょう。

特別な許可があれば働くことは可能ですが、許可を得るのは非常に難しいのが現状です。

留学中は収入が得られないため、帰国後の生活に必要な分も含め資金を貯めておくことが大切です。

居住エリアの周辺環境(治安・交通事情など)を調べておく

語学学校が決まったら、学校や学生寮周辺の治安や交通事情を調べておきましょう。

世界でもトップクラスに治安の良い日本と比べると、フィリピンには治安が悪いといわれている場所があります。

昼間は問題なくても、夜になると雰囲気が変わってしまうところもあります。

自分の身を守るために学校の周りの治安や安全に移動できる手段を調べておくと安心です。

思っていたイメージと現地で見るのとでは大きな違いがあることもあるので、下見のために一度旅行をするのも良いでしょう。

フィリピン留学にかかる費用で心配事があれば奨学金を利用するのも手

フィリピン留学にかかる費用に不安がある方は、奨学金の利用を検討しましょう。

海外に留学する場合でも教育一般貸付と呼ばれる国の教育ローンを利用できます。

3ヶ月以上留学する場合、教育一般貸付を利用すれば年利2.25%の低金利で450万円まで借りられます。

3ヶ月未満の留学でも留学先の国や学校によっては、融資を受けることが可能です。

国以外にも、銀行や信用金庫、日本学生支援機構などさまざまな団体が奨学金を提供しています。

奨学金を利用する際は、返済計画を立てるためにも留学後のキャリアプランを明確に立てましょう。

奨学金や教育ローンについて詳しい情報を見る

タビケン留学では安心してフィリピン留学へ臨めるように準備段階から徹底サポートいたします

フィリピン留学をするには、学校選びや入学手続き、航空券の購入、海外旅行保険への加入、基礎英語の習得などさまざまな事前準備をしなければなりません。

タビケン留学では、充実した留学生活を送っていただくために留学の事前準備から渡航後のトラブルまで徹底的に無料でサポートします。

語学学校の割引制度や格安保険の案内などお得な情報を提供できるのもタビケン留学の強みです。

フィリピン留学を検討している方や留学費用を抑えたい方は、ぜひタビケン留学へお問い合わせください。

この記事を監修した人

諸澤 良幸

諸澤 良幸

株式会社Morrow World 代表取締役社長

日本内閣府認定 NPO留学協会 RCA海外留学アドバイザー
オーストラリア政府認定PIER QEAC留学カウンセラー資格保有
JAOS 一般社団法人海外留学協議会 加盟

4年制大学法学部を卒業後大手レジャー企業に就職。複数の新規店舗立ち上げや人事業に従事した後、退社し26歳で単身海外留学。海外での英語学習と海外現地企業での管理職経験を経て2015年に株式会社Morrow Worldを設立し留学エージェントサービスを提供開始。2024年時点で9年以上留学エージェントを運営しており、「サポート無料留学エージェント」や「2カ国留学」の先駆けとして留学サポートを提供。
2020年6月にはオンラインに特化した英語コーチングサービスENGLEADを開始、2023年からは学研教室オーストラリアのFC本部の運営会社の代表取締役にも就任。
現在世界8カ国、約100名のスタッフと共に、世界で羽ばたく子どもから大人に向けて幅広く教育関連サービスを提供している。

留学・ワーホリ相談するなら、LINEいつでも楽ちん!
留学の悩みを相談するなら...留学のプロにLINEで相談 はじめての方へ 無料カウンセリング オーストラリアTOP カナダTOP フィリピンTOP

人気記事ランキング

留学やワーキングホリデーについて気になることがあれば...留学経験豊富なカウンセラーに無料相談!
LINEで留学相談 無料カウンセリングを予約
留学やワーキングホリデーについて気になることがあれば...留学経験豊富なカウンセラーに無料相談!

フィリピンの都市から
ランキング順に学校を選ぶ

第1位

CIA マクタンキャンパス

シーアイエー マクタンキャンパス

CIAのマクタンキャンパスは2022年に新しくオープンしたフィリピン留学トップクラスの設備と勉強環境を整えたハイレベルな学校です。カリキュラムはCIAの長い歴史で培ってきた基礎から上級レベルの英語まで網羅した質の高いカリキュラムを提供する歴史ある学校です。多国籍な環境で、イングリッシュオンリーポリーシー(EOP)を採用しています。基礎英語からTOEICやIELTSのテスト対策、ワーキングホリデー対策など幅広いコース選択ができる他、多彩なアクティビティーもあり学生満足度の高い学校です。

CIA マクタンキャンパスについて詳しく見る
第2位

IMS Academy

アイエムエスアカデミー

IMS Academyについて詳しく見る
第3位

GLC(Global Language Cebu)

ジーエルシー(グローバルランゲージセブ)

GLC(Global Language Cebu)は2012年に開校したIDEA CEBUがリニューアルし学校名も新たに誕生した学校です。2022年12月に正式にオープンし、定員400名の大規模校で非常に人気のある語学学校です。また出発までにオンラインレッスンが無料で受けられるのも特徴です。 生活環境は日本人に受け入れられやすい日本資本の学校でありながら、アジア・ヨーロッパ・南米など多くの国籍の生徒が在籍しています。GLCはその学校名の通り、語学を学ぶだけにとどまらず、フィリピンで英語を学び、グローバルな社会へ挑戦してほしいという意味も込められています。 ワールドクラスの語学学校として、国籍も年齢も問わず、小さなお子様からシニアまで老若男女に受け入れらる学校を目指し、集中できる留学環境とレッスン内容を作り続けています。

GLC(Global Language Cebu)について詳しく見る
第4位

CPI(Cebu Pelis Institute)

シーピーアイ

フィリピントップクラスの設備と環境で、基礎からテスト対策まで充実したコースを展開する平日外出禁止のセミスパルタ校です。 実践的な英語を学ぶカリキュラムで、より使える英語力の習得を目指します。20種類以上の食材を揃えるビュッフェスタイルの食事など、ホテルレベルの質の高いサービスと環境を提供しており、整った生活環境で安心して学習できます。

CPI(Cebu Pelis Institute)について詳しく見る
第5位

Cebu Blue Ocean

セブ ブルーオーシャン

マクタン島のリゾートホテルをそのまま宿舎として利用し、学生は余暇と勉強どちらも充実した生活を送ることができる語学学校です。16年の歴史を持つパインスアカデミーで研究された教育法を用いた授業には定評があり、高い学生満足度を得ています。綺麗な海を目の前に、リゾート気分を味わいながら勉強したい方にぴったりの環境です。

Cebu Blue Oceanについて詳しく見る
第1位

PINES メインキャンパス

パインスインターナショナルアカデミー(メインキャンパス)

パインスインターナショナルアカデミー(メインキャンパス)は開校18年以上の歴史を持ち、そしてスパルタカリキュラムを初めて取り入れたパイオニアとしても知られています。短期で本気で集中して勉強したいという方におすすめです!

PINES メインキャンパスについて詳しく見る
第2位

Baguio JIC Premium Campus

バギオ ジェイアイシー プレミアムキャンパス

自然豊かなバギオで2023年7月に施設全体がリノベーションされたばかりのBaguio JICプレミアム校。初心者の方、スピーキング力を強化したい方、ワーキングホリデーの準備をしている方に特におすすめのプログラムをご用意しています。 学習環境は避暑地のリゾートホテルのような美しくリラックスできる環境で、清潔で快適です。校内にはカフェやコンビニもあり、生活が大変便利です。また、全ての建物にはラウンジがあり、他の生徒との交流も楽しめます。バギオトップクラスの施設質を誇り、特に20代、30代の女性に大人気。生活環境にこだわりたい人にはぴったりです。

Baguio JIC Premium Campusについて詳しく見る
第3位

Baguio JIC

バギオ ジェイアイシー

Baguio JICは、学校内及び併設でスーパーマーケットとカフェがあり、学校内で非常に便利で快適な学習環境が整っています。独自開発の教材とそれに合わせて一般英語はもちろん、スピーキングやIELTS、ワーホリ対策コースなど充実したコースがあるのが特徴の学校です。

Baguio JICについて詳しく見る
第4位

WALES

ウェールズ

"実践英語(Situational Conversation)"を教育方針として、実際に街に出てクラスを行うプログラム・政府オフィスでのインターンシップなど、「教室内だけではなく、実際に英語が使われるシチュエーション」に焦点を当てている学校です。細かいレべリングシステムと個人の目標に合わせた豊富なコース選択が特徴です。教師の8割がフィリピンの教員免許(BLEPT)を保持しており、質の高い教育を提供します。セミスパルタシステムを採用しており、授業外は個人のペースで勉強したり余暇を過ごしたりと、無理なく英語力を伸ばせる環境が整っています。アラサー女性に特に人気の学校です。

WALESについて詳しく見る
第5位

BECI The CAFE

ベシ・ザ・カフェ

15年に渡りESL教育を行ってきたBECIは、バギオでも歴史と定評のある語学学校です。ESL講師のトレーニング組織TESLAと提携しており、設立当初からベテランの教師陣による質の高い教育を提供しています。 BECI The CAFEは、快適に生活を送ることのできる環境が整っている語学学校です。小規模な学校のため、すべての生徒同士が授業やアクティビティーを通して親密になるチャンスが豊富です。 落ち着いた静かな環境の中で、リラックスしながら一歩一歩確実に英語力を高めたい方、発音を基礎から学びたい方 、トラベル英語を学びたい方など幅広い目的に対応できる学習環境が整っています。

BECI The CAFEについて詳しく見る
第1位

EG Academy

イージーアカデミー

3千坪という広大な敷地にあるEG Academyは、2013年に新築オープンした学校です。国籍の多様性を重視しており、台湾、中国、ロシアなど様々な国の学生と学ぶ環境が整っています。E-ELSと呼ばれる独自の学習法を用いて、「効率的な学習」を目指した授業内容となっています。学校周辺には学校の運営するショッピングビルとゴルフ場があり、授業以外のアクティビティも気軽に楽しめることが魅力です。

EG Academyについて詳しく見る
第2位

HELP Clark campus

ヘルプ クラーク校

HELP Clark校は、初中級者向けのキャンパスです。セミスパルタ教育を採用しており、「厳しすぎない・緩すぎない」をモットーにしています。校内に娯楽施設が整っている上、治安の良いクラーク経済特区に立地しており、安心して生活を送ることができます。

HELP Clark campusについて詳しく見る
第1位

We Academy

ウィーアカデミー

We Academyは、2003年にフィリピンのイロイロ市に設立され、17年以上の歴史を持つ、フィリピンの英語専門の語学学校です。学費が安いことで有名ですが、経験と実力を兼ね備えた講師陣の教育水準は最高の満足度を誇っています。新しい施設と安い学費、質の高い講師陣たちが学校の最高の強みです。

We Academyについて詳しく見る

※タビケン留学でのお申し込み者数をもとにランクづけ

留学やワーキングホリデーについて気になることがあれば...留学経験豊富なカウンセラーに無料相談!
LINEで留学相談
留学やワーキングホリデーについて気になることがあれば...留学経験豊富なカウンセラーに無料相談!
プロの留学カウンセラーに0円でカウンセリグを予約する 留学やワーホリが気になるならプロの留学カウンセラーにLINEで無料相談