fbpx

留学共通

ワーホリで使うエージェントは無料でもいい?利用しない場合との費用差やおすすめの決め方を解説

海外に長期滞在したいものの、予算に不安を抱えている場合は、ワーキングホリデーがおすすめです。

ワーキングホリデーをするにあたって、ワーホリビザの申請をはじめ、さまざまな準備が必要ですが、個人ですべてをこなすのは簡単ではありません。

その場合は、留学エージェントを利用しましょう。

しかし、利用するのは無料の留学エージェントでもよいのか、そもそも留学エージェントを利用する必要はあるのか、悩む方もいるかもしれません。

本記事では、ワーキングホリデーを検討している方向けに、留学エージェントを利用するメリットやデメリット、そして留学エージェントの選び方について解説します。

興味を持った方は、ぜひ最後までご覧ください。

\当サイトがおすすめする留学エージェント3選/

1位 2位 3位
エージェント名 タビケン留学 イギリス留学スクエア アメリカ留学.US
総合評価
対応可能な国 フィリピン
オーストラリア
カナダ
イギリス アメリカ
手数料
サポート費用
\学費最低価格保証/
基本サポート無料
渡航前サポート無料
現地サポート有料
基本サポート有料
実績 ・約10年の運営実績
・2万人以上の相談実績
・内閣府認証留学協会資格有
・JAOS海外留学協議会加盟
・11年以上の運営実績
・ブリティッシュカウンシル公式資格取得カウンセラー
・アメリカの国際教育会社SKYUSが運営
特徴 海外提携学校100校以上
学費最安保証で留学できる
緊急時の24時間連絡対応
✔イギリス留学専門
✔イギリスの専門学校や大学まで幅広く紹介
✔アメリカ留学専門
✔留学と進学後のサポートをセットで受けられる
特典 総額21万円の特典プレゼント アマギフ10,000円
プレゼント
相談方法 LINEで留学相談 留学相談はこちら 留学相談はこちら

気になる見出しをタップ

ワーホリ費用を抑えるためにエージェントは無料でも大丈夫?

結論、手続きを任せるのは無料の留学エージェントでも問題ありません。

留学エージェントには、無料エージェントと有料エージェントがあります。

無料と聞くと提供しているサポートやサービスは十分か、気になる方もいるでしょう。

事実、無料エージェントと有料エージェントを比較した場合、後者の方がサポート内容は充実しているケースが多いです。

しかし、中には有料エージェントに劣らないサービスを提供している無料エージェントも一定数あります。

質の高いサービスやサポートを提供している無料エージェントを探して、上手に活用しましょう。

ワーホリに向けて手数料無料のエージェントを選ぶメリット・デメリット

無料の留学エージェントの力を借りながらワーキングホリデーの準備を進める場合、メリットとデメリットが存在するのを理解しなければなりません。

具体的な無料の留学エージェントを利用するメリットとデメリットは、以下のとおりです。

メリット|手数料が安い分だけワーホリにかかる費用の総額が抑えられる

無料の留学エージェントを利用するメリットは、費用の総額を抑えられる点が挙げられます。

有料のエージェントを利用する場合、手数料がかかりますが無料エージェントであれば手数料はかかりません。

留学エージェントによっては割引キャンペーンを実施しており、キャンペーンの利用によって語学学校の学費や入学金、教材費などの節約が可能です。

また、総額が抑えられるだけでなく、ワーホリビザの申請をはじめとする各種サポートが受けられる点もメリットとして挙げられます。

手続きの代行を留学エージェントに任せれば、荷造りや語学の勉強に集中しやすくなるでしょう。

デメリット|有料のエージェントに比べてサポート範囲が狭いことがある

無料の留学エージェントのデメリットとして、サポート範囲の狭さが挙げられます。

有料エージェントは、お金がかかる分渡航前後のサポートが充実しているケースが多いです。

一方の無料エージェントは、ほとんどの場合有料エージェントほどサポート内容は充実していません。

留学プランの種類も限られており、選択できる語学学校の数も豊富とはいえないでしょう。

また、無料エージェントの中には、一部のサポートを有料で提供している場合もあります。

本当にすべてのサポートを無料で利用できるのか、必ず公式HPで確認しておきましょう。

留学エージェントのメリット・デメリットに関する詳しい情報を見る

【比較】留学エージェントなしでワーホリする方が費用は高くなる?

費用

海外経験が浅い方、またはほとんどない方は、基本的に留学エージェントを利用した方がよいでしょう。

しかし海外経験が豊富な方も、状況に応じて留学エージェントの利用を検討してください。

留学エージェントを利用した方が、全体の費用を抑えられる可能性があるためです。

留学エージェントによっては、現地にある語学学校と提携を結んでいる場合があります。

提携の内容はさまざまですが、その中には独自の割引やキャンペーンを提供しているケースも多いです。

この割引やキャンペーンは、基本的に留学エージェントを経由するしか利用する方法はありません。

そのため、独自に渡航の準備を進めている方より、留学エージェントを利用している方が、費用を抑えられる可能性があります。

留学エージェントを使わないデメリットに関する詳しい情報を見る

ワーホリをサポートしてもらう無料エージェントの選び方・決め方

留学エージェントを利用するにあたって、留学エージェントの選定は重要なポイントです。

以下では、信頼して仕事を任せられる留学エージェントの選び方について解説します。

手数料無料ながら他のポイントでも魅力を感じられるか

留学エージェントを選ぶ際は、無料以外に魅力を感じられるポイントがあるか探しましょう。

昨今はさまざまな無料エージェントが登場していますが、それぞれ違いがあり、同じ留学エージェントは存在しません。

例えば、留学エージェントによって選択できる留学先の国や地域は異なります。

もし手数料が無料でも、自分が行きたい国や地域の留学プランを扱っていなければ、意味がありません。

どこの国や地域の留学プランを選べるのか、またその国や地域の留学に関する実績は豊富か、事前にしっかり確認しておきましょう。

また、提携を結んでいる学校の数にも注目してください。

学校の数が多ければ、それだけ選択肢も広がります。

有料エージェントにも負けないほどサポート内容が充実しているか

無料エージェントを選ぶにあたって、サポート内容も重要なポイントです。

留学エージェントによって提供しているサポート内容はさまざまですが、一般的に有料エージェントの方がサポート内容は充実しています。

しかし、無料エージェントでも、有料エージェントに引けを取らないサービスを提供している場合があります。

サポート内容を確認し、自分が求めているサービスを提供してくれる無料エージェントを探しましょう。

注意点として、無料エージェントでも一部のサービスを有料で提供しているケースがあります。

どこまでが無料で利用できるサービスなのか、しっかり確認しておきましょう。

サポート実績が豊富で公式HPにもワーホリ成功談が多く掲載されているか

豊富なサポート実績があるかも、留学エージェントを選ぶポイントの1つです。

ただ無料エージェントの中には、サポート実績が不十分な留学エージェントも存在します。

サポート実績が豊富でない留学エージェントを頼ってしまうと、手続きがスムーズに進まない、現地でトラブルが発生した時に助けてくれないなどの問題が発生しかねません。

過去にどのようなサポートを提供したか、公式HPに詳しい実績が掲載されていないか確認しましょう。

すでに実績がありつつ無料だと、優良な留学エージェントの可能性が高いです。

また、公的な実績の1つとしてJAOS(一般社団法人海外留学協議会)J-CROSS(留学サービス審査機構)などの外部機関から認証・登録を受けていることも指標となります。

認証・登録を受けていれば、事業規模・資本力・実績など一定の基準をクリアしている証拠です。

検討中の留学エージェントが各機関の公式HPの加盟エージェント一覧に記載されているかを確認してみるのもよいでしょう。

口コミやSNSで利用者から好評の声が多く挙がっているか

公式HPの体験談だけでなく、SNSをはじめとするオンライン上の口コミもチェックしましょう。

公式HPに掲載されている体験談は、留学エージェントを選ぶ際の参考になります。

しかし、中には留学エージェントに顧客を呼び込むためのサクラ、つまり偽の体験談が掲載されている可能性も否定できません。

そのため公式HPだけでなく、オンライン上で公開されている意見にも目を通しましょう。

もちろんオンライン上にある情報すべてが正しいとは限らないため、情報の精査もしっかり行ってください。

問い合わせ時から丁寧で初回面談も親身になって相談に乗ってもらえるか

留学エージェントを選定する際は、スタッフの対応が丁寧かもチェックしましょう。

留学エージェントは、ワーキングホリデーの準備から渡航、そして帰国までお世話になる存在です。

長期間やり取りすることを考えると、信頼できる相手に仕事を依頼した方がよいでしょう。

信頼できる相手か判断するポイントとして、問い合わせの時の対応が挙げられます。

初回の面談から丁寧に、そして親身に相談に乗ってくれる場合、その留学エージェントは十分信頼できるでしょう。

一方で対応が雑、こちらの質問に対して明確な回答をしてくれないなど、明らかに問題がある対応をする留学エージェントは避けるのをおすすめします。

ワーホリに向けて無料の留学エージェントをお探しならタビケン留学へお問い合わせください

オーストラリア

昨今はさまざまな無料エージェントが登場しており、どれを選べばよいかわからなくなる方もいます。

もし無料エージェントの選定に迷った場合は、実績が豊富な留学エージェントのタビケン留学に相談してください。

タビケン留学は、世界100以上の教育機関の正式出願窓口です。

オーストラリアやカナダなど、ワーキングホリデーの渡航先として人気が高い国をはじめ、さまざまな国や地域の留学プランを提案しています。

LINEで留学相談する

より詳細なタビケン留学の魅力に関する解説は、以下のとおりです。

手数料無料ながら有料エージェントに劣らない充実のサポート内容

タビケン留学の魅力の1つとして、有料エージェントに劣らない充実したサポート内容が挙げられます。

以下は、無料で利用できるサポートの一例です。

  • 留学・ワーホリ相談
  • 航空券情報のご案内
  • 海外保険のご案内
  • 銀行口座開設方法のご案内
  • 仕事の探し方のご案内
  • レジュメのテンプレートとマニュアルの送付
  • 人生相談・キャリアのご相談

タビケン留学では現地での就労を検討している方向けに、仕事探しに関する各種サポートを提供しています。

日本人にはハードルが高いといわれている仕事探しも、タビケン留学のレジュメのテンプレートやマニュアル、そしてスタッフのアドバイスがあれば、スムーズに進められるでしょう。

当社経由で入学をお申し込みいただくと最低価格を保証してご提供

タビケン留学を利用すれば、最低価格保証が受けられます。

ワーキングホリデーを検討する方の多くは、予算について頭を悩ませているでしょう。

滞在期間が長くなれば、比例して必要なお金の金額も大きくなります。

タビケン留学は学校費用、および滞在費用の最低価格保証を提供しています。

万が一他社の価格の方が安い場合は、適用条件に基づき、最低価格保証として同額以下の金額で手配が可能です。

なお、最低価格保証には学校通学期間が4週間以上、他社の見積書のデータもしくは書面を共有するなど、いくつか適用条件が設けられています。

最低価格保証に関する詳しい情報を見る

緊急時にも安心の24時間対応!トラブル時の現地サポートや親御さんへの連絡も実施

トラブル対応を行っている点も、タビケン留学の魅力です。

ワーキングホリデーをはじめ、海外に長期間滞在していると、何かしらトラブルが発生するものです。

自力で対処できる程度のトラブルであれば問題ありませんが、場合によっては自分の手には負えないレベルのトラブルが発生するケースもあります。

タビケン留学では、渡航後も緊急時にすぐに対応できる24時間サポートサービスを無料で提供しています。

親御さんへの連絡も実施しているため、渡航している人物が未成年の場合でも安心です。

トラブル対応に関する詳しい情報を見る

費用をより安くワーホリするなら!2カ国留学のサポートに強み

2カ国留学とは、1カ国目で語学を勉強してから、本命の2カ国目に渡航するスタイルの留学です。

タビケン留学は2カ国留学の実績も豊富で、主にフィリピン留学と英語圏の国や地域と組み合わせた2カ国留学のプランを提案しています。

フィリピンは安価に留学できる渡航先として知られており、1カ国目にフィリピンを選択すれば、全体の予算を抑えやすくなるでしょう。

2カ国留学のデメリットである、2つの国と地域、それぞれへ渡航するための手続きや準備を進めなければならない点も、タビケン留学のスタッフが代行することでクリアできます。

2カ国留学でエージェントを利用するメリットに関する詳しい情報を見る

ワーホリ申し込み特典で最大21万円相当のプレゼントを実施中

現在タビケン留学からワーキングホリデーの申し込みを行うと、最大総額約21万円相当のプレゼントを受け取れます。

具体的な特典の内容は、以下のとおりです。

  • プチ英語コーチング特典:最大55,000円分お得
  • イングリード入会金無料特典:最大55,000円分お得
  • レアジョブ英会話初月1円特典:最大6,780円分お得
  • 2カ国留学特典:最大85,000円分お得
  • 友達紹介特典:最大5,000円分お得

特典にはそれぞれ提供条件が設けられているため、利用する前に確認しておきましょう。

LINEで留学相談する

ワーホリ準備で無料エージェントを利用する際の注意点

注意

無料エージェントのサポートを受けながらワーキングホリデーの準備を進めるにあたって、あらかじめ知っておきたい注意点がいくつか存在します。

具体的な注意点は、以下のとおりです。

自分から調べたり相談したりと頼りすぎないことを意識する

留学エージェントを利用する場合でも、自分で調べる姿勢を持ちましょう。

ワーキングホリデーは、自主性を養う重要な機会です。

しかし、留学エージェントに頼ってばかりでは、人間的な成長はほとんど望めません。

自分で調べたり、人に聞いたりすればわかるような内容については、留学エージェントを頼らず自力で解決するのをおすすめします。

もちろん、明らかに自分の手に余る問題が発生した時は、すぐに留学エージェントを頼りましょう。

無料エージェントの中には悪質な業者がまぎれていることがある

無料エージェントが本当に優良か、利用する前にしっかり確認しておきましょう。

世の中には優良な無料エージェントのみならず、悪質な無料エージェントも一定数あります。

悪質な無料エージェントに引っかかると、一方的に有料プランを追加されて費用を請求されたり、質の低いサービスが原因でスムーズに準備を進められなくなったりしかねません。

口コミを調べる、無料相談でスタッフの対応をチェックするなどして、利用する無料エージェントに問題がないか、しっかり見極めましょう。

利用者側もサポートしてもらっていることに感謝と誠意を持つ

無料エージェントに対して、サポートを提供してもらっている感謝と誠意を持ちましょう。

昨今は提供されるサービスに対して「自分は顧客なのだから当たり前」と考え、サービスを提供する側に対して横暴な態度を取る方もいます。

当然ですが、度が過ぎるとサービスの提供を断られたり、最悪の場合訴訟を起こされたりする可能性も否定できません。

どちらも独りよがりにならず、お互い感謝し合う関係の構築を目指しましょう。

ワーホリ向け手数料無料の留学エージェントに関してよくある質問

疑問

最後に、ワーキングホリデーを希望している方向けに、留学エージェントに関するよくある質問と回答を紹介します。

実際に留学エージェントを利用する前に、一通りチェックしておきましょう。

どのような仕組みで無料でサポートしているの?

そもそも、どのような仕組みで無料エージェントが成り立っているのか、気になる方もいるでしょう。

ポイントは、提携を結んでいる語学学校をはじめとする教育機関の紹介料です。

無料エージェントは、複数の提携を結んでいる語学学校に生徒を斡旋することで、紹介料を受け取っています。

この紹介料をもとに、さまざまなサービスを無料で利用者に提供しています。

そのため、提携を結んでいる教育機関の数が多い留学エージェントほど、質の高いサービスを受けられる可能性が高いです。

留学エージェントはやり取りが面倒だから実はいらない?

留学エージェントを利用するにあたって、やり取りが面倒にならないか心配する方も一定数います。

以前は留学エージェントに相談するために、各支部に直接足を運ぶ必要があったため、かなり手間も時間もかかりました。

しかし、現在はメールやオンライン通話を用いて、自分の都合のよいタイミングでやり取りが可能です。

そのため、以前ほど留学エージェントと連絡を取るのが面倒に感じる場面は少なくなっています。

ワーホリ費用を抑えたい方は手数料無料のタビケン留学をご利用ください

無料エージェントを利用すると、各種サポートが受けられるだけでなく、予算を抑えることも可能です。

そのため、特別な事情がない限り、積極的に利用するのをおすすめします。

もちろん、提供しているサービスの内容に明らかな問題がある無料エージェントも存在するため、情報収集を行い信頼できる無料エージェントを探しましょう。

実績が豊富なタビケン留学は、提案可能な留学プランの数も多く、サポート内容も有料エージェントに劣りません。

無料LINE相談も受け付けているため、興味を持った方はぜひ問い合わせてください。

LINEで留学相談する

\当サイトがおすすめする留学エージェント3選/

1位 2位 3位
エージェント名 タビケン留学 イギリス留学スクエア アメリカ留学.US
総合評価
対応可能な国 フィリピン
オーストラリア
カナダ
イギリス アメリカ
手数料
サポート費用
\学費最低価格保証/
基本サポート無料
渡航前サポート無料
現地サポート有料
基本サポート有料
実績 ・約10年の運営実績
・2万人以上の相談実績
・内閣府認証留学協会資格有
・JAOS海外留学協議会加盟
・11年以上の運営実績
・ブリティッシュカウンシル公式資格取得カウンセラー
・アメリカの国際教育会社SKYUSが運営
特徴 海外提携学校100校以上
学費最安保証で留学できる
緊急時の24時間連絡対応
✔イギリス留学専門
✔イギリスの専門学校や大学まで幅広く紹介
✔アメリカ留学専門
✔留学と進学後のサポートをセットで受けられる
特典 総額21万円の特典プレゼント アマギフ10,000円
プレゼント
相談方法 LINEで留学相談 留学相談はこちら 留学相談はこちら

 

この記事を監修した人

諸澤 良幸

諸澤 良幸

株式会社Morrow World 代表取締役社長

日本内閣府認定 NPO留学協会 RCA海外留学アドバイザー
オーストラリア政府認定PIER QEAC留学コンサルタント資格保有
JAOS 一般社団法人海外留学協議会 加盟

4年制大学法学部を卒業後大手レジャー企業に就職。複数の新規店舗立ち上げや人事業に従事した後、退社し26歳で単身海外留学。海外での英語学習と海外現地企業での管理職経験を経て2015年に株式会社Morrow Worldを設立し留学エージェントサービスを提供開始。2024年時点で9年以上留学エージェントを運営しており、「サポート無料留学エージェント」や「2カ国留学」の先駆けとして留学サポートを提供。
2020年6月にはオンラインに特化した英語コーチングサービスENGLEADを開始、2023年からは学研教室オーストラリアのFC本部の運営会社の代表取締役にも就任。
現在世界8カ国、約100名のスタッフと共に、世界で羽ばたく子どもから大人に向けて幅広く教育関連サービスを提供している。
JAOS 一般社団法人 海外留学協議会

留学の悩みを相談するなら...留学のプロにLINEで相談 プロの留学コンサルタントにオンラインで相談できる無料カウンセリング
はじめての方へ オーストラリアTOP カナダTOP フィリピンTOP
留学やワーキングホリデーについて気になることがあれば...留学経験豊富なコンサルタントに無料相談!
LINEで留学相談
留学やワーキングホリデーについて気になることがあれば...留学経験豊富なコンサルタントに無料相談!
プロの留学コンサルタントに0円でカウンセリグを予約する 留学やワーホリが気になるならプロの留学コンサルタントにLINEで無料相談